東京ヤクルト退団選手の進路

東京ヤクルト球団ニュース

東京ヤクルトより戦力外となり、自由契約または任意引退をした選手の進路をまとめます。

東京ヤクルトの自由契約・任意引退選手の進路

選手名守備通算成績ドラフト出身進路
赤川克紀投手76試合14勝20敗2008年ドラフト1位宮崎商会社員
七條祐樹投手56試合8勝5敗1S2010年ドラフト2位伯和ビクトリーズヤクルト打撃投手
川崎成晃外野手38試合打率.194、1打点2010年ドラフト6位熊本ゴールデンラークス会社員
江村将也投手50試合3勝1敗2012年ドラフト4位ワイテック現役続行希望
大場達也投手5試合0勝0敗2012年ドラフト7位日立製作所現役続行希望

 

赤川投手は147キロの速球を投げる左腕投手として12球団が注目し、中日や福岡ソフトバンクが狙っていた左腕投手だった。ヤクルトがドラフト1位で指名すると、3年目に6勝、4年目に8勝を挙げ、先発左腕の一角を担ったが、その後低迷し予想外の早い引退となった。

七條投手は日産自動車時代から140キロ後半の速球を投げる力のある投手として注目され、廃部後に伯和ビクトリーズに移籍し、都市対抗予選で活躍を見せた。ドラフト2位というのは高い評価だったように見えるがヤクルトでは1年目から4勝を挙げ、3年目にはリリーフで30試合に登板した。

川崎選手は大学時代は盗塁王になるなど182cmの大型選手だが俊足もある選手として注目され、熊本ゴールデンラークス時代は都市対抗本選でホームランを放つなど長打力も評価、2010年ドラフト6位で指名された。2013年に1軍に昇格し13試合に出場も結果を残せなかった。

江村投手は佐野日大から日大、ワイテックと進み、140キロ後半の力のある球で三振を奪える左腕として注目され、ドラフト4位でプロ入り。リリーフで気合を入れて強気で攻めるピッチングで1年目から31試合に登板し3勝0敗を記録したが、広島カープの前田選手に死球を骨折をしてしまう。2年目も19試合に登板したものの今年は故障により戦力外となった。

大場投手は東芝時代に150キロを記録するものの、どこに行くのかわからないような制球力でもあった。課題克服のためにファームでフォームの改造などに取り組んだものの、最近は球速が出なくなっていたという。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント