この夏で評価の上がった選手、下がった選手

高校野球ドラフトニュース メジャーリーグ 2012年ドラフトニュース

 ZAKZAKのサイトに高校生ドラフト注目候補の評価の変動についての記事がありましたので紹介します。

 それによると、春夏連覇を果たした大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手は阪神、オリックスなど早くも競合が始まったとあり、160kmを出した花巻東・大谷翔平投手もメジャー関係者が「身長193センチで150キロ後半から160キロの速球を投げ、しかも巧みなバットさばきを見せる。あんな高校生は米国でもなかなか見つからない。菊池雄星(西武)のときと同様、日米争奪戦になるのでは」と話し、投手としても野手としても評価を高めている。

 逆に、愛工大名電・濱田達郎投手についてはパリーグ球団のスカウトが「昨年秋の神宮大会は140キロ台後半の速球で注目されたが、この夏は130キロ台止まり。神宮球場のような高いマウンドが得意で、甲子園のなだらかなマウンドは合わないという声もある。地元球団(中日)は潜在能力に賭けるのでは」と話したとし、評価は下がっている。

 光星学院・北條史也選手もここぞの場面で必ず打つ勝負強さが高い評価を得ており、また、MLB・ブレーブスの大屋スカウトは東海大甲府の神原友投手に 「派手さはないが、安定感抜群で長く先発ローテーションを務めそうなタイプ。体格を含めて川上憲伸(中日)を思わせる」と話し高い評価をしている。また東福岡・森雄大投手も元福岡ソフトバンクで現在はMLBオリオールズの和田毅タイプの投手として評価されているようだ。

 また来年の候補として68奪三振を記録した桐光学園・松井裕樹投手に巨人・山下哲治スカウト部長が「来年はバリバリの1位候補」と評価、東海大甲府の渡辺諒遊撃手にも「来年のドラフトの目玉になる」との声が上がっている。

 個人的にも大体同じ評価で、藤浪晋太郎投手は即戦力候補と比較してもNO1だと思う。大谷選手は勝てる投手になるまでに少し時間がかかるかもしれないが、160kmの速球には夢がある。

 濱田達郎投手についてはフォームの調整の失敗が長引き結果を出せずじまいで終わってしまった。これは作新学院・大谷樹弘投手も同じで残念な結果だった。しかし二人ともポテンシャルは2年生の時に実証済みで、特に濱田投手はプロでフォームが固まってくれば素晴らしい投球を見せてくれると思う。ただし、プロでもフォーム改造に悩み、力がありながらも成績を残せない選手が多い。その時にいかに早く調整できるかの能力も重要なポイントで、その点でも藤浪晋太郎投手は大谷投手や濱田投手より一歩出ている感じがする。

 来年の候補では左腕投手として桐光学院・松井裕樹、抜群の守備センスに俊足・長打もある東海大甲府・渡辺諒選手、天才的な打撃とパンチ力に、天才的なリードの能力がある大阪桐蔭・森友哉捕手、この3人が現時点でもドラフト1位候補といえるでしょう。

プロ野球“ドラフト戦線”異状アリ!花巻東・大谷はメジャーが興味 - ZAKZAK:2012/08/24

 197センチの長身から投げ下ろす最速153キロの速球を武器に、春夏連覇を果した藤浪晋太郎投手(大阪桐蔭)。阪神がドラフト1位候補に挙げるほか、オリックスの村山良雄球団本部長も「地元大阪の選手なので最優先に考えています」と、早くも競合が始まった。

 浜田達郎投手(愛工大名電)は評価を下げた。1回戦で浦添商に6失点を喫し、あっけなく散った。「昨年秋の神宮大会は140キロ台後半の速球で注目されたが、この夏は130キロ台止まり。神宮球場のような高いマウンドが得意で、甲子園のなだらかなマウンドは合わないという声もある。地元球団(中日)は潜在能力に賭けるのでは」と声をひそめるのは、パ・リーグ球団のスカウトだ。

 

 岩手県大会決勝で敗れた大谷翔平投手(花巻東)だが、準決勝では高校生史上初の160キロを計測し、左打席でのパワーあふれる打撃も評価は上がるばかり。メジャー関係者は「身長193センチで150キロ後半から160キロの速球を投げ、しかも巧みなバットさばきを見せる。あんな高校生は米国でもなかなか見つからない。菊池雄星(西武)のときと同様、日米争奪戦になるのでは」と予告した。

 米大リーグ・ブレーブスの大屋博行スカウトが絶賛したのは東海大甲府・神原友投手(3年)だ。「派手さはないが、安定感抜群で長く先発ローテーションを務めそうなタイプ。体格を含めて川上憲伸(中日)を思わせる」

 

 野手では“坂本2世”と呼ばれた光星学院・北條史也内野手(3年)。準決勝の東海大甲府戦では2打席連続バックスクリーン弾を放った。遊撃手としての守備も軽快で上位指名候補。ここぞの場面で必ず打つ“もってる男”ぶりに注目するスカウトも多い。

 

 昨夏の甲子園で特大本塁打を放ち注目されていた龍谷大平安・高橋大樹外野手(3年)は、今年1月に右肩と右ひじのクリーニング手術を受け、今夏は意外に目立たなかった。それでも高校通算43本塁打のパワーを高く評価する声は大きい。また大阪桐蔭の主将・水本弦外野手(3年)の天才的なバットコントロールも目を引いた。

 

 予選敗退組では、東福岡の左腕・森雄大投手(3年)も評価が高い。最速148キロの速球に変化球も多彩。和田毅(現オリオールズ)タイプと評するスカウトもいる。

 この夏、最も鮮烈な印象を与えたのは桐光学園・松井裕樹投手(2年)であることに異論はないだろう。1回戦で大会新記録の22奪三振、史上3位の大会通算68奪三振の左腕に、巨人・山下哲治スカウト部長は「来年はバリバリの1位候補」と明言した。別のセ・リーグのスカウトも「あえていえば身長(174センチ)が残念だが、左投手は工藤公康(元西武・176センチ)、杉内俊哉(巨人・175センチ)、石川雅規(ヤクルト・167センチ)ら成功例も多い」と問題にはならないようだ。

 

 また東海大甲府・渡辺諒内野手も「来年のドラフトの目玉になる」ともっぱら。 全文はZAKZAKのサイトをご覧ください。 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント