夏の高校野球・甲子園大会、1日目の見どころと注目選手

 第97回夏の高校野球大会、第1日目の見どころと注目選手をまとめます。

 第1試合は鹿児島実・橋本投手と北海・渡辺投手というしっかりとした軸があり、橋本投手は145km/hを記録する。鹿児島実は有村投手も加わり2枚看板で挑む。北海はプロの助っ人クラスのスイングスピードを記録するという鎌仲選手に注目してみたい。

 第2試合は東海の隣同士の対決、中京大中京はエースの上野投手は140km/h中盤の勢いのある速球を投げ、伊藤選手は通算44本塁打の打撃を持つ。控え投手の長谷部投手も期待の大型左腕。岐阜城北は鷲見投手が130km/h前後の球と90km/h台のカーブで粘りのピッチングをする。

 第3試合、宮崎日大はエースの杉尾投手と主軸の前田選手が安定した活躍を見せ、上田西も草海投手の粘りの投球が持ち味。また上田西は常に足の速い選手を育ててくる。今年のチームも積極的に足を使ってきそう。

1日目

第1試合

鹿児島実業高校
綿屋樹2年
179cm87kg 右左
 2年生ながら、鹿児島の名門鹿児島実業の不動の4番を任される強打者。 
有村健太3年
175cm62kg 右左
 140キロ前後のストレートを投げてくる。 かなりの期待されてる投手、一年生ながら抑えで出てくる。B
橋本拓実3年
182cm81kg 右右
 昨年は肩の故障で目立たない存在だったが、今期はフォーム改造に取り組み安定してきた、この冬にはインナーマッスルを中心に「故障しない体作り」に徹してきた。今期の活躍に期待したい!B
室屋太郎3年
181cm81kg
 強肩強打が持ち味の大型外野手 
北海高校
大西健斗2年
右右
 名門北海で1年秋からベンチ入り。 クセのないしなやかなフォームと伸びのあるストレートは将来期待できる。 体幹も強く重心が低い。C
鎌仲純平3年
175cm77kg 右右
 体幹がしっかりしていてスイングに力強さがありスイングスピードが速い スイングスピードはプロ野球の外国人クラスの157キロを記録し、ホームランも130mを越す飛距離がある。 中学時代は東日本選手B
渡辺幹理3年
181cm79kg 右右
 力強い腕のふりから威力があるストレートとキレが良いスライダーを投げる能力が高いピッチャー、スプリットで三振も奪える 高校1年の冬に肘管部症候群で指がしびれる状態となり、2年春はベンチ外、夏も登板B
 

第2試合

岐阜城北高校
林剛輝2年
172cm65kg 左左
 夏の甲子園予選では2年で外野手のレギュラー。甲子園での活躍に注目。 
鷲見直輝3年
170cm76kg 右左
 岐阜城北のエース。 決勝では12安打されながらも3失点。直球の最速は127キロだが、スローカーブを駆使し、3点差とされた7回1死一、三塁のピンチでも、江間を度胸満点の91キロカーブで遊ゴロ併殺に仕留 
中京大中京高校
長谷部銀次2年
183cm72kg 左左
 しなやかな腕の振りからキレが良い球を投げるピッチャーだよ。B
杉本勇2年
165cm70kg 右左
 野球センス抜群の内野手! 豊田リトルシニアに所属していた中学時代に愛知県選抜に選ばれた。 中学大中京高校では1年春からメンバー入り。C
伊藤寛士3年
172cm86kg 右右
 運動能力が高く地肩が強い強肩強打のキャッチャーB
上野翔太郎3年
173cm73kg 右右
 力強い腕の振りから勢いがあり重い球を投げる本格派の投手です。 名古屋市立萩山中学校時は愛知西リトルシニアでプレーした。B
 

第3試合

宮崎日大高校
前田禎史3年
179cm78kg 右右
 運動能力が高く走攻守三拍子揃っているセンス抜群の外野手  1年時は俊足を買われて1,2番を、2年時はパワーを買われてクリーンナップを、そして2年秋の新チームからは4番をまかされ、宮崎大会の佐土原B
杉尾剛史3年
175cm72kg 右右
 腕のふりが鋭くキレが良く落差が大きいタテのスライダーを武器に三振を奪える投手!C
上田西高校
草海光貴2年
167cm57kg 右右
 柔らかい打撃が持ち味のリードオフマン 守備は県内トップレベルB
大藪将也3年
177cm78kg 右右
 投手としてシニア信越大会3位の実績も高校1年秋に外野手に転向 中学時代から130km/hを超えていた強肩と2年夏に5番打者として13打数8安打6打点と打ちまくった勝負強い打撃を持つ未完の大器C
三井崇平3年
175cm75kg 右左
 スイングスピードが速くフォロースルーが大きなスイングから鋭い打球を放つ強打者で長打力もある。 投手としても力強い腕のふりから勢いがある球を投げる。C

 

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント