2013年のドラフトを振り返る(大学生編)、地方の大学vs中央の大学

大学野球ドラフトニュース 2013年ドラフトニュース

 昨年の12月に「2013年のドラフトのゆくえ」という題で高校、大学、社会人の2013年のドラフトの注目選手などを挙げたが、それについて振り返ってみる。今日は2013年のドラフトのゆくえ(大学生編)、九共大・大瀬良大地投手に注目が集まりそうの記事を振り返る。

 

投手の候補

 昨年の記事では、東京六大学の白村明弘投手と岡大海投手、東都の斎藤英輔投手と九里亜蓮投手はドラフトの目玉になるには難しく、大瀬良大地投手や岩貞祐太投手といった地方リーグの選手に注目が集まると書いた。

 実際にドラフト1位指名されたのは、大瀬良大地投手(広島ドラフト1位)、岩貞祐太投手(阪神ドラフト1位)、杉浦稔大投手(東京ヤクルト1位)の3人が1位指名され、人数的にはまずまずという形になったが、白村投手が予想以上に伸び悩んだほか、斎藤英輔投手や立命館の工藤悠河投手、愛知学院大の萩原大起投手などが故障で離脱し、候補は非常に少なくなった。

 さらに、今年になって特に活躍を見せて一気に評価が上がるような選手としては、明大の関谷亮太投手が春のリーグ戦でブレークし、日米大学野球でもエースとして活躍したものの、社会人入りを決めており秋は調子を崩してしまう。近大の小出智彦投手も7勝を挙げてブレークし、京都学園大の白濱尚貴投手も注目したものの、大学選手権で力を見せる事はできず、近大はチームの不祥事で秋はリーグ戦出場辞退となってしまった。

 桐蔭横浜大で昨秋の日本一の立役者、小野和博投手も成長を期待したが、春はケガにより戦線から離脱してしまう。斎藤佑樹、東浜巨投手とドラフトの話題をさらってきた大学生投手だが、寂しいドラフトとなってしまった。

 亜大の九里亜蓮投手が悩みながらも秋に結果を残してドラフト2位で指名され、京産大の岩橋慶侍選手も素質と安定感を評価されて、東京ヤクルトに4位指名された。。また、昨年の記事で隠し玉に上げた高梨裕稔投手が北海道日本ハムのドラフト4位に指名された。高梨投手は野球教室の指導者に会った時に紹介された選手で、実際に見に行ってプロ入りの予感をさせるストレートの勢いを感じたが、今年1年間エースとして、優勝した上武大などを苦しめたことが評価されたのだろう。

 

野手の候補

 昨年の記事では富士大の山川穂高選手、福岡大の梅野隆太郎捕手が上位候補とし、明治大の中嶋啓喜選手などは苦しいというように書いた。山川選手は好不調の波は激しかったものの埼玉西武に2位指名された。梅野隆太郎捕手はドラフト前までは上位候補にも挙がったが結果は4位に終わった。

 東京六大学では中嶋選手が苦しんだが、法政大の河合完治、西浦直亨、大城戸匠理選手が春に大活躍し、西浦選手が東京ヤクルトに2位で指名され、岡大海選手も北海道日本ハムに3位で指名された。他にも捕手の候補が浮上し、立正大・吉田裕太選手が千葉ロッテの2位指名、亜大の嶺井博希捕手が横浜DeNAに3位指名された。

 また、上武大と大商大が活躍を見せて、中心選手の三木亮選手が千葉ロッテ3位、桂依央利捕手が中日の3位に指名された。東都2部の陽川尚将選手も阪神の3位と、ドラフト中位に多くの選手が入り、健闘したといってよい。

 

地方大学の注目度

 昨秋の明治神宮大会は桐蔭横浜大が優勝し、今年の日本選手権は上武大が優勝と、地方のリーグの大学が続けてきた努力が実った形となった。ドラフトでも九共大の大瀬良投手、横浜商大の岩貞投手が1位指名されるなど結果が出ている。

 しかし、中央の大学の人気は衰えずに毎年全国から有力選手が入部している。秋の明治神宮大会は、亜大vs明大の決勝となり、中央の大学が面目を躍如した。来年は早稲田大の有原航平投手や中村奨吾選手、亜細亜大の山崎康晃投手、法大の石田健大投手、中大の島袋洋奨投手などのドラフト上位候補が揃い、再び注目が集まりそうだ。

 ただし、名古屋大の七原優介投手や京都大の田中英祐投手、上武大の大谷昇吾選手などもおり、中央vs地方という見方でも注目してみたい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント