中京学院大が優勝、吉川尚輝選手はドラフト1位指名競合も

中京学院大が中央学院大を破り、大学野球選手権初出場で初優勝を果たした。プロ注目の吉川尚輝選手は5試合すべてにヒットを放ち、また抜群の守備でチームの優勝に貢献した。
全日本大学野球選手権決勝の対戦カードと注目選手

全日本大学野球選手権はいよいよ決勝戦が行われます。中京学院大と中央学院大、どちらが勝っても初優勝です。注目選手をまとめました。 大学野球選手権注目投手は? 大学野球選手権の注目野手は?
大学野球選手権、決勝は中京学院大vs中央学院大、吉川尚輝選手が決勝に

大学野球選手権は中京学院大と中央学院大がともに初の決勝進出を果たし、今日、優勝を決める戦いを行う。中京学院大はプロ注目のドラフト1位候補・吉川尚輝選手の大きな存在感もあり、頂点にあと1つまで迫った。
全日本大学野球選手権準決勝の対戦カードと注目選手

全日本大学野球選手権は準決勝が行われます。対戦カードとカード毎の注目選手をまとめました。 大学野球選手権注目投手は? 大学野球選手権の注目野手は?
上武大・長沢壮徒選手が2ランホームラン、寺沢星耶選手も好投

上武大が5-4で東北福祉大を下しベスト4に進出した。4番の長沢壮徒選手が初回に2ランホームランを放ち、2年生・寺沢星耶投手が好投した。
奈良学園大・宮本丈選手がサヨナラ満塁弾でベスト4、スカウトにアピール

奈良学園大は3-3で迎えた延長タイブレークで、3年生の宮本丈選手がホームランを放ちサヨナラでベスト4進出を決めた。
中京学院大・吉川尚輝選手が因縁の亜細亜大撃破し4強へ、阪神スカウト8人で視察

中京学院大が亜細亜大に5-1で勝利し、ベスト4進出を決めた。吉川尚輝選手は高校卒業時に一度は亜細亜大進学を決ていたが、環境が合わずに辞退していた。この日も阪神は8人態勢で視察を行い、注目度を増している。
全日本大学野球選手権準々決勝の対戦カードと注目選手

全日本大学野球選手権は4日目、準々決勝となります。対戦カードとカード毎の注目選手をまとめました。 大学野球選手権注目投手は? 大学野球選手権の注目野手は?
九産大・高良一輝投手は登板せず、1年生・浦本千広投手、福森耀真投手が好投

九州産業大は東北福祉大に2-4で敗れ姿を消した。故障でリーグ戦に登板のなかったドラフト注目の高良一輝投手は登板しなかった。1年生の浦本千広投手、福森耀真投手が好投を見せ、また九産大の好投手が現れた。
明治大が初戦敗退、柳裕也投手に広島・阪神が高評価

東京六大学の覇者・明治大が初戦を迎えたが、関西国際大にタイブレークの末に敗れ初戦で敗退した。リリーフで登板した柳裕也投手は好投を見せ、プロスカウトから高い評価を受けている。
スポンサーリンク