八戸学院光星、2年生の台頭でセンバツメンバー争い激化

高校野球ドラフトニュース 2015年ドラフトニュース 2014年ドラフトニュース

 2011年の夏、2012年の春、夏と連続で甲子園準優勝となった光星学院、昨年から八戸学院光星となり、今春は名前が変わってから初の甲子園出場となる。まだ、北條史也選手や田村龍弘選手といった中心選手が目立つ感じではないが、チーム内の競争で選手が成長をしている。

 

新2年生台頭でセンバツメンバー争い

 投手は新3年生の佐藤駿投手がエースとなっている。145km/hを記録し球速はNO1だが、制球力など安定感に欠け、昨年秋は1年生だった中川優投手がエース格として活躍し、甲子園出場を決めた。しかし佐藤投手は明治神宮大会で好投し、この冬にフォームの改造を行っているという。リニューアルした佐藤投手が楽しみだ。

 他にも新3年生の小川佳斗投手は130km/h後半の速球とカーブが決まり、昨年秋の練習試合では好投を続けた。他にも、昨年入学して春にいきなり2完封を挙げた小川彬投手、左腕でキレの良いストレートを投げる呉屋開斗投手など、いろんなタイプの投手が甲子園での登板を目指してメンバー入り争いをしている。

 

野手も競争

 野手は2012年のような主軸が決まっているという感じではない。しかしそれでも、北條史也選手の弟で遊撃手の北條裕之や台湾からの留学生・蔡鉦宇選手などはしっかりと打点を挙げ、新2年生の捕手・馬場龍星選手などもヒットでチャンスを作る9番まで隙のない打線となっている。

 センバツではヒーローが生まれるか、新生・八戸学院光星に注目したい。

 

 そんな八木に、仲井宗基監督はいう。「あの悔しさでどうなってるか。糧に変わっていればいいですが」。昨夏の青森大会準々決勝、弘前学院聖愛戦。1-2で迎えた九回に2番手で登板。だが、まったくストライクが入らない。先頭にストレートの四球を与え、降板を余儀なくされた。 

屈辱は秋も続いた。東北大会決勝、東陵(宮城)戦では先発・呉屋開斗(1年)の後を受け11-0と圧勝ムードの中、七回からマウンドへ。ところが2本の長打を含む3安打を浴び、1回2失点と登板した4投手のうち唯一の失点。続く明治神宮大会では、ベンチを外された。

   不調の理由は分かっている。昨夏直前に右肩を痛めていた。回復した秋も「肩が痛いときのままの投げ方だった」と振り返る。1年春から練習試合で2完封をマーク、140キロも記録しただけにふがいなさを隠さない。 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント