【複数球団が注目】浜名高の190cm右腕・松下紘也投手、元プロ最多勝投手・山内氏の指導で進化へ

2025年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース

春季高校野球静岡県大会では、県8強入りを目指す浜名高校に、プロも注目する長身右腕がいる。190cmから140キロの速球を投げる松下紘也投手(3年)は、初戦の悔しい投球をバネに、ベスト8をかけた大切な一戦での快投を誓う。

スポンサーリンク

身長が伸び続けるプロ注目の190cm右腕、初戦は悔しい早期降板

浜名高校の松下紘也投手は、190cmという恵まれた体格を持つ右腕で、複数のプロ球団が注目しているという。しかし、春季静岡県大会の初戦(2回戦)、富士東高校戦に先発したが、初回先頭打者への死球から制球が乱れ、わずか1回2/3で3安打4四死球5失点という乱調で降板となった。試合はチームが11-8で勝利したものの、試合後に「仲間への感謝と納得のいく投球ができなかった悔しさがあった」と涙を流したという。

元プロ野球選手・山内和宏氏の助言、中学時代の決断

松下投手は、中学卒業を機に一度は野球を辞めようと考えていたという。しかし、浜名高校の中道誠監督の誘いを受けて同校に進学。入学してから球速は30キロも伸びるなど、投手としての才能が開花し、昨秋からはエースナンバーを背負っている。その育成には、同校OBで元南海ホークスのエースとして1983年に最多勝を獲得した山内和宏氏が外部コーチとして指導しており、「フォームが安定すれば球速もさらに伸び、制球力も増す」と、体の開きを改善するためのアドバイスを受けるなどフォームの安定に取り組んでいる。

190cmの松下投手はまだ身長が伸び続けている影響で、まだフォームを固めることができずに、安定しないという、しかし、それは将来性として評価されるもので、今はまだフォームを固定せず、のびのびと力を伸ばしたい所だ。

複数のNPBスカウトが注目する原石、次戦へリベンジ誓う

最速140キロのストレートに、スプリットを含む4種類ほどの変化球を操る松下投手。初戦の悔しさを乗り越えるため、試合翌日には約100球を投げ込むなど、次戦に向けて調整を続けている。県8強入りを懸けた3回戦の相手は御殿場西高校。松下投手にとっては、初戦の借りを返すリベンジのマウンドとなる。「次こそ自分が勝利に導きたい」と、チームを勝利に導く投球を誓っている。

プロ注目の原石が、悔しさをバネにどのようなピッチングを見せてくれるのか、注目したい。

松下紘也投手 プロフィール

  • 氏名: 松下 紘也(まつした こうや)
  • 所属: 浜名高校 3年
  • 生年月日: 2007年(平19年)4月11日(17歳)
  • 経歴: (中学時代に野球を辞めようと思っていたが、浜名高校へ進学)- 浜名高等学校(入学から球速30キロアップ、昨秋からエース)
  • 投打: 右投右打
  • 身長: 190cm
  • 最速: 140キロ
  • 特徴: 190cmの長身から投げ下ろすストレートと変化球が武器のプロ注目右腕。入学後に球速が大幅アップ。元プロ野球選手の山内和宏氏の指導を受ける。
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-静岡県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【高校野球】浜名が8強を懸けて御殿場西と対戦 190センチ右腕・松下紘也「次こそ自分が勝利に導きたい」…4月26日に春季静岡県大会3回戦 - スポーツ報知
高校野球の春季静岡県大会3回戦8試合が26日、草薙球場などで行われる。浜名は2015年秋季大会以来の県8強を懸けて、御殿場西と対戦。プロ注目の190センチ右腕・松下紘也投手(3年)は、初戦の悔しさを
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント