健大高崎・石垣元気投手が155キロ連発、巨人スカウト「松坂・寺原クラス」

2025年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース巨人ドラフトニュース

健大高崎の石垣元気投手が、甲子園で155キロを連発しその力を見せた。巨人のスカウトディレクターが「ストレートは松坂、寺原クラス」と絶賛した。

スポンサーリンク

155キロ連発

石垣元気投手は8回からリリーフ登板すると、初球に153キロを記録した。これは2008年の平生拓也投手(宇治山田商)、2012年の藤浪晋太郎投手(大阪桐蔭)が記録したセンバツ最速だった。

しかし2人目の打者に155キロを記録すると、そこから4球連続で155キロを記録する。9回に入っても150キロ台を連発し、2アウトフルカウントから再び155キロを記録して空振り三振を奪って試合を締めた。154キロも5球など、27球中150キロ台が16球という異次元の投球で2回を1安打3奪三振で無失点に抑えた。

「今日もストレートが一番良くて、出るかなと思いました。出場が決まってから狙っていました。いつもより、しっかりとボールが指にかかっていました。うれしい気持ちです」と話した石垣投手、今大会前に左脇腹を痛めて1回戦は登板せず、2回戦は最後の打者のみ登板していたが、「ほとんどマックスに近く投げられました」と復調をアピールした。

それでも「まだまだ行けるなと感じました」と話す。甲子園最速は寺原隼人投手(日南学園)が夏の甲子園で記録した158キロで、自身も昨秋の関東大会で158キロを記録したが、記者の「期待してもいいか」との問いに「はい」と答えた。

この日視察した巨人・榑松スカウトディレクターは「本格派なのに、フォームに力みがなくしなやか。リリースが強く、空振りが取れる。ストレートだけなら、松坂、寺原クラス」と話しそのストレートを絶賛した。

次は横浜高校との対戦となる。昨秋の関東大会で対戦し、石垣投手が先発して6回2/3で6安打3失点で、1年生だった織田翔希投手も6回2/3で5安打3失点と互角の投球となったが試合は4-3で敗れた。そして松坂大輔投手のときに春・夏連覇を果たしたチームでもあり、今度は石垣投手が織田投手との投げ合いに決着をつけ、横浜高校を倒して春・夏連覇を果たすことができるのか注目される。

そして秋、ドラフト会議では高校生の怪物としてドラフト1位指名となるのは間違いなさそうだ。ドラフト1位指名は、体が大きくて160キロ前後の球を投げる大学生投手や、最近のトレンドとして野手の評価が高くなる傾向があるものの、これだけの球を投げる高校生がハズレ1位で残ることはなさそうだ。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
155キロ!「松坂、寺原クラス」健大高崎のドラフト目玉右腕を巨人スカウトディレクターも絶賛 - スポーツ報知
4強が出そろった。史上4校目の春連覇を狙う健大高崎(群馬)は、最速158キロのエース右腕・石垣元気(3年)が8回から救援。球場表示で甲子園最速タイとなる155キロを計測し、2年連続4強に貢献した。横
健大高崎・石垣 藤浪超え春最速155キロ「まだまだ出る」平均球速驚異の153・1キロ 花巻東破って4強入り/デイリースポーツ online
「選抜高校野球・準々決勝、健大高崎9-1花巻東」(26日、甲子園球場) 準々決勝4試合が行われ、4強が出そろった。大会連覇を目指す健大高崎(群馬)は、左脇腹の故障から復帰した石垣元気投手(3年)がセンバツ最速を更新する155キロを連発。12...
【センバツ】健大高崎・石垣 センバツ最速155キロ!救援で2回無失点 16球が150キロ超え - スポニチ Sponichi Annex 野球
選抜の剛球伝説が塗り替えられた。健大高崎の右腕・石垣元気(3年)が8回から救援登板し、選抜最速となる155キロを連発。「今日は出る感じがした。うれしい気持ちもあるんですけど“まだいけるな”と感じました」と笑顔がはじけた。
【センバツ】健大高崎・石垣元気、甲子園最速「155」超え自信 準決勝横浜戦「圧倒できれば」 - センバツ : 日刊スポーツ
健大高崎(群馬)が花巻東(岩手)に9-1と快勝し、2年連続の4強入りを決めた。8回から登板したエース石垣元気投手(3年)がセンバツ大会最速で甲子園最速タイとな… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
【センバツ】健大高崎・石垣元気、〝イチロー式トレ〟で甲子園最速タイの155キロ連発!「今日は出る感じがしていた」 春連覇にあと2勝
準々決勝4試合が行われ、健大高崎(群馬)・石垣元気投手(3年)が、2007年夏の佐藤由規(仙台育英)、13年夏の安楽智大(済美)に並ぶ甲子園最速タイとなる155…
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント

  1. 巨人は取るなよ
    どうしても欲しいならよそが育てたのを強奪しろ
    若い目を摘むな