今日からスーパーラウンドを戦う侍ジャパンU18代表だが、対戦相手が当日まで決まらないまま試合に向かうことになった。
雨天継続試合
B組2位でスーパーラウンドを戦う侍ジャパンだが、A組の韓国vsプエルトリコの試合が雨のために中断され、今日に日本時間の午前10時から行われることになったため、初戦の対戦相手がまだ決定していない。
相手はWヘッダーで戦うことにはなるが、侍ジャパンは決して油断できない相手と対戦する。スーパーラウンド以降の投手のローテーションを予想すると、森投手の登板が非常に少ないことから、森投手を秘密兵器として優勝候補の台湾戦にぶつけるか、または高橋投手を先発にして、森投手をロングもできるリリーフとして起用するかが注目される。
日付(9月) | 対戦相手 | 先発投手 |
1日 | スペイン | 東恩納蒼(2) 武田陸玖(2) 安田虎汰郎(1 2/3) 矢野海翔(0/1) |
2日 | パナマ | 中山優月(3) 木村優人(3) 高橋煌稀(1) |
3日 | アメリカ | 前田悠伍(5 2/3) 安田虎汰郎(1) 木村優人(0/3) 森煌誠(1/3) |
4日 | ベネズエラ | 東恩納蒼(4) 武田陸玖(2) 矢野海翔(1) |
5日 | オランダ | 高橋煌稀(4) 木村優人(3) |
以下は予想 | ||
7日 | スーパーラウンド1戦目 | 前田悠伍 |
8日 | スーパーラウンド2戦目 | 東恩納蒼 |
9日 | 台湾 | 森煌誠 |
10日 | 順位決定戦 | 前田悠伍 |
また野手は、守備で激突し一次入院をしていた小林隼翔選手がチームに合流した。馬淵監督は慎重に起用していく姿勢を示したが、オランダ戦で1安打完封されたこともあり、好調だった小林選手が打線に加わることは不可欠と言えそうだ。

侍ジャパンU18代表メンバー(2023)
日本高校野球連盟は、8月31日〜9月10日に、台湾で行われるU18W杯の代表メンバーが発表される。
コメント