国学院大の中山遥斗選手が、東洋大2回戦で決勝の2点タイムリー2ベースヒットを打ち、チームに勝利をもたらした。
二塁だけでなく三塁を守れるのが強み
中山遥斗選手は遠投110mの強肩の選手で、現在はプロ注目遊撃手の小川龍成選手がいるため二塁で出場しているが、ショート、サードも守れる選手。大学では2年生の秋に主力として出場したが、まだ打率3割を超えるシーズンはない。
しかし今季は、すでにプロ志望届を提出しており、「小さい頃からプロ野球は憧れ。タイミングは良かった」と、ここまで3試合で14打数4安打、二塁打2本で2打点の活躍を見せ、チームの3連勝に貢献している。
この中山選手の攻守の動きを、東北楽天の部坂スカウトは「タイプは元楽天の高須。二塁だけでなく三塁を守れるのが強み」と評価した。
今季の東都リーグは中央大の牧秀悟選手を筆頭に、国学院大の小川龍成選手、亜細亜大の矢野雅哉選手など、ドラフト候補の内野手が多く、プロのスカウトも連日、注目をしているが、中山選手もその中でアピールを続ける。
とにかく今季は成績を残し、「社会人で見てから」というスカウトの気持ちを打ち砕くくらいの活躍を見せてほしい。
2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-東都大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
「小さい頃からプロ野球は憧れ。タイミングは良かった」。大阪桐蔭3年春のセンバツでは木更津総合・早川に封じられ2回戦敗退。早大に進学した左腕は今ドラフトの目玉となり、中山も走攻守そろった内野手に成長した。楽天・部坂俊之スカウトは「タイプは元楽天の高須。二塁だけでなく三塁を守れるのが強み」と評価した。
コメント