早実・中村心大投手が早稲田大2軍相手に投打で活躍

2025年ドラフトニュース 高校野球ドラフトニュース

センバツに出場する早稲田実が早稲田大の2軍を相手に5-4で勝利、プロ注目の145キロ左腕エース・中村心大投手が投打に活躍を見せた。

スポンサーリンク

高校初本塁打

センバツでは1回戦で140キロ軍団の高松商と対戦する早稲田実はこの日、大阪に向かう前の最後の練習試合として早稲田大2軍と対戦した。

プロ注目の145キロ左腕・中村心大投手が3番投手で先発すると、ストレートを中心とした投球で3回を投げて3安打2奪三振1失点、「まっすぐの強さ、変化球のコントロールにはまだ課題がある。しっかり間に合うようにやっていきたい」と話し、まだ課題としたものの、力強い球を見せていた。

また打撃では3回2アウト1塁の場面で、左腕投手のインコース高めのストレートをフルスイングすると、ライトスタンドに飛び込む高校初ホームランを放った。この日は4打数2安打2打点に、「次につなげればいいかなと思っていたら、いい角度で上がりました」と話した。低反発バットについては「自分は芯に当たれば、距離はそんなに変わらないなと思っていた。元からあんまり違いは感じてないです」と話す。鋭いライナーを飛ばすが、角度がついてきた。

初戦の相手は高松商、147キロの行梅直哉投手、152キロの高橋友春投手など140キロ以上を記録する投手が複数人いるチームで、非常にレベルの高い試合となる可能性がある。中村投手は「これじゃ多分、高松商には勝てない。もう少しチームで話し合って、あと2週間くらいあると思うので、できることをやっていきたい」と話し、更に状態を上げてベストな状態で初戦に挑む。

【2025センバツ】早稲田実業高の注目選手
センバツ大会に出場するチームで、個人的に注目したい選手を紹介します。今日は早稲田実業高校。
【2025センバツ】高松商高の注目選手
センバツ大会に出場するチームで、個人的に注目したい選手を紹介します。今日は高松商高校。
【センバツ】早実が早大2軍との“兄弟対決”に勝利 エースで3番の中村心大主将が高校初アーチ&3回1失点と活躍 - スポーツ報知
 第97回センバツ高校野球大会(18日開幕・甲子園)に8年ぶり22度目の出場となる早実(東京)が12日、東京・八王子市内の早実王貞治記念グラウンドで早大2軍と練習試合を行い、5-4で競り勝った。試合後
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント