常総学院・内田靖人選手はプロ志望、富山第一・宮本幸治投手は大学進学へ

高校野球ドラフトニュース2013年ドラフトニュース

 全て1点差の試合となったベスト8の熱戦が終わり、夏を終えた選手達の進路表明が相次いだ。

 ここまで甲子園で2本塁打を放っていた常総学院・内田靖人選手は、前橋育英戦で4打数ノーヒットに抑えられた。内田選手は「この試合で打てなかったくやしさを忘れずに、上の世界でやっていきたい」と話し、プロ志望を表明した。茨城大会でも4本塁打を放ち、最後の夏に大きく成長しアピールする事ができたのは大きい。ドラフト会議では2位までに指名されると見られる。

 富山第一の宮本幸治投手はこの日は5回から登板したものの6回に3失点し、延長11回にサヨナラで敗れた。宮本投手は「悔しいです、でもみんなの支えがあったからここまでこれた」と話した。今後大学へ進学し、4年後のプロ入りを目指すと言う。

宮本「悔しい」  - ニッカンスポーツ紙面:2013/8/20

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント