夏の高校野球東東京大会の注目選手を紹介します。昨夏準優勝の関東第一、センバツ出場の二松学舎大付、春に優勝し36年ぶりの夏制覇を目指す東亜学園、そして14年ぶりの甲子園を狙う帝京と強豪がひしめく。投手では帝京の黒木大地が最速147キロ、関東第一の坂本慎太郎が143キロと全国レベルの投手がおり、打撃では二松学舎大付の永尾愛蓮、帝京の梅景大地らが注目される。ノーシードながら力のある修徳、淑徳、都立勢の小山台、江戸川なども侮れない。どのチームが東東京の頂点に立つか、混戦模様の戦いが始まる。
ドラフト注目度B
必見:見ないとヤバイ選手(7人)
今年のドラフト会議を意識できる注目の選手たち
関東第一の二刀流エース。170cm65kgと小柄ながら、投打走守すべてが高レベル。U-12、U-15日本代表を歴任し、U-18代表候補にも選出。体の柔軟性を生かしたフォームから最速143キロ、チェンジアップなど緩急自在の投球を見せるサウスポー。また外野手としても昨夏の甲子園で実力を証明済み。春は肘のけがで万全ではなかったが、夏の連覇へ向けてチームを引っ張る。
黒木大地(帝京・3年)
帝京の超大型右腕。190cm91kgの都内屈指の恵まれた体格から投げ下ろす最速147キロのストレートは迫力満点。春の東海大菅生戦では7回まで2安打8奪三振1失点に抑える好投でいよいよ本格化か。粗削りだが将来性抜群。
岩本勝磨(帝京・3年)
帝京の大型右腕。185cm88kgの恵まれた体格から、黒木投手と同じく最速147キロの伸びのある直球を投げ込む。安定感のある投球が持ち味で、帝京の層の厚い投手陣の中でも完投能力を持ち、起用が多くなりそうな頼れる存在。
村松秀心(帝京・3年)
帝京の二刀流。最速143キロの力強い真っすぐと特大の本塁打を放つ打撃を兼ね備える。昨秋都大会では関東一の坂本慎太郎に投げ勝つなど、気持ちを前面に出した投球が持ち味。春季都大会では背番号9の外野手登録だったが投手としての意識が強く、攻守でチームを引っ張る帝京魂を体現する選手。
目代龍之介(帝京・1年)
帝京の1年生超大型投手。188cm92kgと高い身体能力を誇る有望株。140キロ超の速球を投げるが、今夏は野手に専念予定。将来のエース候補として期待される逸材。
入山唯斗(二松学舎大付・3年)
二松学舎大付の内野手。170cm62kgと軽量ながら50m走5秒8の俊足を誇る1番打者。攻守に思いっきりの良さがあり、機動力を活かしたプレーが魅力。体の使い方がうまく、チームの攻撃の起点となる。
雨宮悠(堀越・3年)
堀越の大型右腕。180cm90kgの恵まれた体格から最速142キロの速球を投げる。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B- | 坂本慎太郎 | 関東第一 | 3 | 170/65 | 左左 | 143 | ○ | ○ | ○ | 高校日本代表候補、甲子園経験 |
B- | 黒木大地 | 帝京 | 3 | 190/91 | 右右 | 147 | ○ | ○ | ○ | |
B- | 岩本勝磨 | 帝京 | 3 | 185/88 | 右右 | 147 | ○ | ○ | ○ | |
B- | 村松秀心 | 帝京 | 3 | 174/78 | 右右 | 143 | ○ | ○ | ○ | 二刀流 |
B- | 目代龍之介 | 帝京 | 1 | 188/92 | 右右 | 140 | ○ | ○ | ○ | |
B- | 入山唯斗 | 二松学舎大付 | 3 | 170/66 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 50m5.8秒、甲子園経験 |
B- | 雨宮悠 | 堀越 | 3 | 180/90 | 右右 | 142 | ○ | ○ | ○ |
楽しみな選手:見て驚くかもしれない選手(13人)
高いポテンシャルを持った選手で、見たら驚くかもしれない選手たち
安田学園の大型選手。186cm84kgの恵まれた体格を持つ。
早坂健太(二松学舎大付・2年)
二松学舎大付の2年生大型スラッガー。179cm87kgの恵まれた体格を持つ捕手で、50m走5.9秒の俊足も兼ね備える。永尾の後を継ぐ逸材。
花澤莞爾(二松学舎大付・3年)
二松学舎大付の大型外野手。183cmの長身を活かした守備と巧打が持ち味。体の使い方がうまく、打撃のうまさに定評がある。甲子園出場経験あり。
越後駿祐(関東第一・3年)
関東第一の主将で遊撃手。181cm75kgの大型内野手で、昨夏の甲子園では打率5割を超える活躍で準優勝に貢献。15打数8安打と打ちまくった実績を持つ。一塁手から本来の遊撃手に戻り、強打の遊撃手として成長中。逆方向へも力強い打球を放つ技術と勝負強さを兼ね備える。甲子園出場経験あり。
立石陽嵩(帝京・2年)
帝京の2年生外野手。175cm89kgのがっしりとした体格を持つ。バントが上手く、腰のけがから復帰してスタメン争いに加わる。
岡田武大(帝京・2年)
帝京の2年生大型右腕。182cm90kgのがっしりとした体格を持つ。3年生投手陣の層が厚い中でも登板機会を得ており、来年のエース候補として期待される。
梅景大地(帝京・3年)
帝京の主将で遊撃手。167cm75kgと小柄ながら、春季都大会では2試合連続本塁打を放つなど小柄さを感じさせないパンチ力も備える。二番打者として打率向上を意識しつつ、ここ一番での長打力も発揮。14年ぶりの甲子園出場を目指すチームの精神的支柱。
飛川洸征(帝京・3年)
帝京の正捕手。173cm77kgの均整の取れた体格で、パワーよりもスピード感のある動きが特徴。層の厚い投手陣を巧みにリードし、梅景主将とともに一、二番コンビとして攻撃面でも重要な役割を担う。50m走5.98秒。
及川翔伍(二松学舎大付・3年)
二松学舎大付の右腕二枚看板の一人。177cm73kgの均整の取れた体格から、140キロ超の伸びのある直球が武器。主に救援で登場し、河内とともに投手陣を支える。春夏連続甲子園出場へ経験豊富な右腕。甲子園出場経験あり。
永尾愛蓮(二松学舎大付・3年)
二松学舎大付の強肩強打の捕手。180cm75kgの恵まれた体格で、強肩とリードには定評があったが、センバツの花巻東戦では柵越えの本塁打を放ち打撃面でも評価を高めた。河内、及川の二枚看板を好リードする扇の要。甲子園出場経験あり。
大橋零(二松学舎大付・3年)
強肩の外野手で外野からの送球はプロの送球を見ているように感じる。また持ち前のフルスイングで外野の頭を越す長打を放つ。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C+ | 越後駿祐 | 関東第一 | 3 | 181/75 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 主将、甲子園経験 |
C | 梅景大地 | 帝京 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 主将 |
C+ | 飛川洸征 | 帝京 | 3 | 173/77 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 50m5.98秒 |
C+ | 岡田武大 | 帝京 | 2 | 182/90 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 立石陽嵩 | 帝京 | 2 | 175/89 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 花澤莞爾 | 二松学舎大付 | 3 | 183/75 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 甲子園経験 |
C+ | 早坂健太 | 二松学舎大付 | 2 | 179/87 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 50m5.94秒 |
C+ | 及川翔伍 | 二松学舎大付 | 3 | 178/77 | 右右 | 140 | ○ | ○ | ○ | 甲子園経験 |
C | 永尾愛蓮 | 二松学舎大付 | 3 | 180/80 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 甲子園経験 |
C+ | 河内紬 | 二松学舎大付 | 3 | 174/80 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 甲子園経験 |
C+ | 大橋零 | 二松学舎大付 | 3 | 176/85 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 岡村和樹 | 二松学舎大付 | 3 | 178/77 | 右右 | – | ||||
B- | 川島連十 | 二松学舎大付 | 1 | 176/70 | 左左 | – | ||||
C | 佐原丈慈 | 安田学園 | 1 | 177/78 | 右右 | – |
地区の注目選手:地区を代表する注目選手(83人)
地区を代表する好選手、チームを率いて勝利に貢献する
小山台のエース。秋春の都大会で準々決勝に進出したチームの大黒柱。投球にうまさがあり、緩急を付けられる技巧派。膝のけがからの復調具合が夏の成績を左右する。都立校の中でも注目の好投手。
岡村ルカ(小山台・3年)
小山台の主将で遊撃手兼四番打者。179cm73kgの均整の取れた体格で、攻守でチームを支える。控え投手も兼ね、登板機会もある二刀流。夏の甲子園初出場のカギを握る中心選手。
佐々木俊(東亜学園・3年)
東亜学園のエース左腕。177cm88kgのがっしりとした体格で、春季都大会初優勝の立役者。決勝の東海大菅生戦では被安打5、失点1の完投勝利。最速136キロながら、カーブとスプリットを効果的に使い、低い重心からクロスに投げ込む投球が持ち味。中学時代は軟式で無名だったが、鍛えられた太ももが投球の安定感を生む。投球のモデルはカブスの今永昇太で、夏は140キロを目指す。左投左打。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C | 辻井晴斗 | 大東大一 | 3 | 180/75 | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 石橋諒樹 | 江戸川 | 3 | -/- | 右右 | 135 | ○ | |||
C+ | 皆川聖希 | 小山台 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 木島匡 | 小山台 | 3 | 174/70 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 岡村ルカ | 小山台 | 3 | 179/73 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 主将 |
C+ | 首藤健介 | 共栄学園 | 3 | 172/75 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 甲子園経験 |
C+ | 竹内彩翔 | 共栄学園 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 花田蛍 | 共栄学園 | 3 | -/- | 右右 | – | ||||
C | 石成大翔 | 実践学園 | 3 | 184/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 花輪一輝 | 実践学園 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 新渡戸佑 | 実践学園 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 築田駈翔 | 修徳 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C+ | 岳原雄大 | 修徳 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 岩瀬陸真 | 成立学園 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C+ | 八重尾蓮 | 淑徳 | 3 | 177/75 | 右右 | – | ○ | |||
C | 下居優斗 | 淑徳 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 主将 |
C+ | 高見聡士朗 | 淑徳 | 3 | 181/74 | 右左 | – | ○ | ○ | ○ | |
未評価 | 岩橋和志 | 淑徳 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 佐藤大夢 | 駿台学園 | 2 | -/- | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 桐山レオ | 駿台学園 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 坂本佑弥 | 帝京 | 3 | 175/63 | 右右 | 140 | ○ | ○ | ○ | |
C | 仁禮パスカルジュニア | 帝京 | 2 | 188/85 | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 佐々木俊 | 東亜学園 | 3 | 177/88 | 左左 | 136 | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 山下海龍 | 東亜学園 | 3 | 173/74 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 主将 |
C | 政岡亨汰 | 東亜学園 | 3 | 163/66 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 鈴木康太 | 東亜学園 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 五十嵐遥貴 | 東亜学園 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 高見遼汰 | 東亜学園 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 佐藤海斗 | 東亜学園 | 2 | -/- | – | – | ||||
C | 西海輝 | 東海大高輪台 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C+ | 笠原暖斗 | 東海大高輪台 | 3 | 181/80 | 右左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 上野陸 | 東京成徳大 | 3 | -/- | 左左 | 140 | ○ | |||
C | 安達昂紀 | 東京成徳大 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 小川健翔 | 東京成徳大 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 岡村和樹 | 二松学舎大付 | 3 | 174/- | – | – | ||||
C | 山本正人 | 二松学舎大付 | 3 | 183/- | – | – | ||||
C | 石田尾武人 | 二松学舎大付 | 3 | 178/65 | – | – | ||||
C | 大柳凜 | 二松学舎大付 | 3 | 184/96 | – | – | ||||
C | 谷琉晴 | 二松学舎大付 | 3 | 178/- | – | – | ||||
C | 中谷壮陽 | 二松学舎大付 | 3 | 169/- | – | – | ||||
C | 中地楓生 | 二松学舎大付 | 2 | 170/72 | – | – | ||||
C | 福和田啓太 | 二松学舎大付 | 3 | 179/88 | – | – | ||||
C+ | 石田幸矢 | 日大豊山 | 3 | 190/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 黒田壮真 | 日大豊山 | 3 | -/- | 右左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 稲葉颯来 | 安田学園 | 3 | 175/69 | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 増田光太朗 | 安田学園 | 3 | 181/86 | 右左 | – | ○ | ○ | ○ | 主将 |
C | 山﨑瑛丸 | 安田学園 | 3 | -/- | 右右 | – | ||||
C+ | 池田優 | 安田学園 | 3 | 182/82 | 右右 | 140 | ||||
C | 長友航太郎 | 安田学園 | 2 | 170/60 | 右左 | – | ||||
C | 矢澤寿英 | 安田学園 | 2 | -/- | – | – | ||||
C+ | 上原慶大 | 岩倉 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 佐竹翔太 | 岩倉 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 岩﨑佑志 | 岩倉 | 3 | 170/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 主将 |
C | 高橋歩夢 | 岩倉 | 3 | 170/60 | – | – | ||||
C+ | 石田暖瀬 | 関東第一 | 3 | 181/70 | 右右 | 145 | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 中濵一葵 | 関東第一 | 3 | 172/65 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 林大耀 | 関東第一 | 3 | 183/89 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 松田守生 | 関東第一 | 3 | 176/74 | 右左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C- | 早坂恭良 | 関東第一 | 3 | 171/89 | 右右 | – | ||||
C | 磯崎弘樹 | 錦城学園 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 田島凛々人 | 錦城学園 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 大山大河 | 錦城学園 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 駒崎竜弘 | 足立西 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 田中悧希 | 明大中野 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 関飛鷹 | 明大中野 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 大橋耕征 | 巣鴨 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 津上優人 | 葛飾野 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 佐藤朝陽 | 葛飾野 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 工藤佑斗 | 立教池袋 | 3 | -/- | 右左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 田知隼人 | 立教池袋 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 岡本碧生 | 文京 | 2 | -/- | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 佐々木快斗 | 文京 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 高見颯汰 | 文京 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 松岡史穏 | 雪谷 | 3 | 184/78 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 熊田航大 | 雪谷 | 2 | -/- | 左左 | – | ||||
C | 平子太一 | 堀越 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 酒井蒼太 | 堀越 | 3 | 180/77 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | |
C | 津本一希 | 郁文館 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 主将 |
C+ | 齋藤拓未 | 郁文館 | 3 | 180/77 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ |
参考雑誌:野球太郎、報知(報知高校野球)、HR(ホームラン)
コメント