センバツ4日目の注目選手は?

センバツ4日目の注目選手をまとめます。

福井工大福井vs仙台育英

選手層の厚い両チーム、仙台育英はエース・長谷川拓帆投手は左腕だが140キロ前後の球を投げる。佐川光明投手、佐藤令央投手など力のある投手もおり、さらにショートでプロ注目の西巻賢二投手もリリーフで登板し力強い球を投げる。

福井工大福井はテクニックのあるこちらも左腕の摺石達哉投手がエース。

高田商vs秀岳館

秀岳館は昨年の強打線から木本凌雅選手、廣部就平選手が残る。また投手力は田浦文丸投手、川端健斗投手などが安定しており、川端投手はキレの良い速球は注目投手になる可能性もある。

高田商は古川響輝投手が137キロを記録する実力のある投手で、秀岳館打線に挑む。191cmの杉田晃一投手は実戦で結果を出せていないが大きな投手なので注目したい。

作新学院vs帝京五

作新学院は昨年の甲子園でセンターしてファインプレーを見せ、足でチームを引っ張る鈴木萌斗選手はプロ注目。エースの大関秀太郎投手も安定感がある。

帝京五はエースのサイドスロー・高橋一平投手の投球がカギ。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント