ドラフト候補の動画とみんなの評価、新年度スタート

ドラフトブログ

 1月25日にセンバツ出場校が発表され、球春の足跡が近づいてきます。2013年ドラフト会議に向けて、ドラフト候補の動画とみんなの評価ページが新年度に更新され、桐光学園・松井裕樹投手、大阪桐蔭・森友哉捕手を高校3年生として、また九州共立大・大瀬良大地投手などを大学4年生として表示します。

 また、2012年の高校生、大学生の選手はそれぞれ4月からの進路が明らかになっている選手は、そのチームの1年目になっています。新に2年後、3年後、4年後のドラフトを目指し、既にスタートを切っています。

 まだ進路のわからない選手がたくさんいます。そして、このまま埋もれさせてしまうには惜しい選手がたくさんいます。進路を知っている方がいらっしゃれば、是非コメント欄に(公開できる範囲でかまいませんので)進路の情報を教えてください。

 よろしくお願いします!

 進路未定の選手一覧

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント

  1. プロ野球のカテゴリ-で引退となっている選手は削除をお願いいたします。