東北楽天ゴールデンイーグルスのドラフト直前情報

東北楽天ドラフトニュース2014年ドラフトニュース

 東北楽天のドラフト直前情報をまとめます。

有原か岡本か

 前日のスカウト会議では早川スカウトマネージャが「1位はある程度絞りました。有原か岡本のどちらか」と話し2人に絞ったことを明言した。そして「チーム事情を考えたら即戦力でしょうけど、外した時にどうなるか」と競合のリスクを語った。

 最終結論は三木谷オーナーの意向も踏まえ、当日のドラフト会議直前に決める。

 また東北枠として、新日鐵住金鹿島の横山雄哉投手(山形)、JR東日本東北のアンダースロー加藤 正志投手、日本製紙石巻の伊東亮大選手の名前が挙がっている。

 

有原投手が急浮上、大久保新監督が即戦力投手を希望

 東北楽天は安楽智大投手の名前も挙がり、安楽か岡本と予想されていたが、ここへきて有原航平投手が急浮上し、明言する形となった。立花球団社長が「監督の意向も反映しています」と話し、大久保監督の意向は「即戦力投手」だったことが分かった。

 球団やフロントの意見は将来の4番、そして新監督は即戦力投手、最終的に新監督の意見を受けるかどうか、ドラフト会議が注目される。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント