阪神、ドラフト1位は桜美林大・佐々木千隼投手

大学野球ドラフトニュース阪神ドラフトニュース2016年ドラフトニュース

阪神がドラフト1位指名を桜美林大・佐々木千隼投手に固めたとスポーツニッポンが報じた。デイリースポーツに続き2紙目となる。

田中正義投手か佐々木千隼投手か

阪神はドラフト1位指名を、創価大の田中正義投手と桜美林大の佐々木千隼投手の2人に絞り込んでいるが、デイリースポーツでは佐々木投手の1位指名で固まったと先日報じ、この日はスポーツニッポンも1位指名する方針を固めたとしている。大きな故障歴がない事や、マウンド度胸も評価されたという。

佐々木千隼投手には東京ヤクルトや巨人などがドラフト1位指名候補に挙げており、指名競合の可能性もある。阪神の球団幹部は「もちろん今年も監督にお願いすることになると思います」と話し、金本監督が抽選することを明らかにした。

昨年は投手の指名予想もふたを開けてみれば外野手の高山俊選手を指名した。今年はそのようなサプライズはないとは思うが、2位では遊撃手候補の吉川尚輝選手や京田陽太選手を狙っている可能性もある。ペナントレースでも順位を争っている東京ヤクルトも京田陽太選手の指名を狙っており、佐々木投手、京田選手で指名の攻防があるかもしれない。

阪神ドラフトページ

2016年度-大学生投手-右投のドラフト候補リスト

これだけの逸材は全12球団が1位候補にリストアップ。ヤクルトも1位最有力候補に挙げるなど3~4球団による競合が予想される。だが、心配はご無用。抽選になった場合も阪神には頼もしい“武器”があった。金本監督の「神の手」だ。昨年と同様、ドラフト1位指名で他球団と競合した場合のクジ引き役に内定。球団幹部は「もちろん、今年も監督にお願いすることになると思います」と明言し、指揮官自身も周囲に「今年も当てる」と意気込んでいるという。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント