都市対抗野球(2012年) 第4日目の対戦カードと注目選手

都市対抗野球は4日目、注目カードが満載です!

4日目第1試合

日本生命(大阪市) 四国銀行(高知市)
佐川仁嵩
投手 4年
175cm
68kg
右左
148kmを投げる。予選履正社学園を完封 C
小林誠司
捕手 1年
178cm
72kg
右右
同大でドラフト上位候補、社会人でも安定度抜群 A

井上晴哉
内野手 1年

180cm
99kg
右右
中大時代に大砲候補としてプロ注目。本塁打連発 A

山本翔
投手 1年

178cm
75kg
右右
大阪教育大で152kmマーク、注目の速球派。 B

藤井貴之
投手 2年

185cm
80kg
右右
同大で25勝の大エース、150kmにフォーク。 B

 4日目第2試合

伏木海陸運送(高岡市) JFE東日本(千葉市)
中林伸陽
投手 3年
179cm
80kg
左左
慶大時代もドラフト候補で昨年も候補に挙がる C
田面巧二郎
投手 2年
177cm
80kg
右右
今春150kmを記録した速球派 B
鹿沼圭佑
投手 2年
178cm
73kg
右右
148km/hの重い速球で予選で10連続奪三振記録 B
トマセンダニエル
外野手 1年
182cm
85kg
右右
東農大生産学部で主軸を打つスラッガー C
中内大登
外野手 1年
185cm
75kg
右左
英明高でプロ評価、高校通算55本塁打 B

 4日目第3試合

TDK(にかほ市) Honda(狭山市)
豊田拓矢
投手 4年
173cm
84kg
右右
上武大でドラフト注目投手だった。152km C 諏訪部貴大
投手 5年
178cm
85kg
右右
ドラフト上位候補を断った経験あり C
赤羽晋
投手 1年
184cm
75kg
左左
上武大出身の左腕 B 永井剛
投手 1年
174cm
74kg
右右
武蔵大時代に151kmを投げてエース B
齋藤隼
投手 1年
180cm
77kg
右左
立大出身、リリーフで好投している。 C 河原井章太
投手 4年
184cm
75kg
右右
サイドスロー。140km台ストレートにシンカー等 B
佐々木拓也
投手 2年
179cm
66kg
右右
日本製紙石巻から補強
動く球と多彩な変化球魅力
C 大島寛之
外野手 4年
177cm
78kg
左左
千葉経大付で通算40本塁打 C
櫻田裕太郎
投手 2年
176cm
75kg
左左
大学時代注目の左腕。予選でMVP B
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント