2015年ドラフト番付(初場所)

ドラフト番付2015年ドラフトニュース

2015年の初場所のドラフト番付です。
(※この番付は1月時点のもので、最新の番付はドラフト番付 よりご確認ください。)

 

2015年ドラフト番付

  西
高山俊 外野手 明治大 横綱      
今永昇太 投手 駒澤大 大関 上原健太 投手 明治大
高橋純平 投手 県岐阜商 大関 谷田成吾 外野手 慶応義塾大
多和田真三郎 投手 富士大 関脇 小笠原慎之介 投手 東海大相模
吉田正尚 外野手 青山学院大 小結 吉田凌 投手 東海大相模
唐仁原志貴 投手 福岡大 小結 熊原健人 投手 仙台大
大城滉二 内野手 立教大 前頭1 平沢大河 内野手 仙台育英
小澤怜史 投手 日大三島 前頭2 横山弘樹 投手 NTT東日本
関谷亮太 投手 明治大 前頭3 清水翔太 投手 日本生命
吉田侑樹 投手  東海大 前頭4 小峰弘樹 内野手 JFE東日本
小川良憲 投手  近江 前頭5 笛田怜平 投手 福岡工業大
狭間正行 投手 Honda鈴鹿 前頭6 藤岡裕大 内野手 亜細亜大
西村天裕 投手 帝京大 前頭7 加藤貴之 投手 かずさマジック
宮谷陽介 投手 東京ガス 前頭8 高橋奎二 投手 龍谷大平安
横尾俊建 内野手 慶応義塾大 前頭9 北村祥治 内野手 亜細亜大
桜井俊貴 投手 立命館大 前頭10 山田知輝 投手 桐生第一
廣岡大志 内野手 智弁学園 前頭11 前田敬太 投手 中部商
永谷暢章 投手 履正社 前頭12 菊地翔太 投手 JR九州
柏原史陽 投手 同志社大 前頭13 茂木栄五郎 内野手 早稲田大
星兼太 外野手 日本文理 前頭14 坂本誠志郎 捕手 明治大
遠藤真 内野手 盛岡大付 前頭15 田中豊樹 投手 日本文理大

 

今年のドラフト候補の傾向

 20年に一人、10年に一人のような選手は今のところまだ存在していないと思われます。大関の今永昇太投手や高橋純平投手も1年に一人の目玉クラスです。ただし、高山俊選手についてはプロ1年目から3番・センターを任せられ、今後10年は3番、センターを考えなくても良くなる可能性を秘めています。

 その意味で行くと、左腕の上原健太投手、慶大の谷田成吾選手、立教大の大城滉二選手などもその可能性があり、評価も上がっていくかもしれません。

 

3役の顔ぶれ

 高山俊選手を横綱をしましたが、上原健太投手も春の活躍次第で横綱昇格の可能性があります。また今永投手も実績も投げる球も十分横綱級です。今シーズンも昨年のような成績を残して実績で横綱昇格となりそうです。また高橋純平投手はセンバツでこの冬に成長している姿が見られれば横綱になれるスケールを持っています。

 吉田凌投手はスライダーは抜群なので体を一回り強くしてストレートを磨く事、小笠原投手は体格が十分の左腕で、横綱への期待も高い投手です。

 

その他の番付

 高校生では日大三島の小澤怜史投手に注目、プロのスカウトも高い評価をしています。常に見られているという意識を持ってマウンドのしぐさなどにも気を付けて今年1年間集中することができれば、ドラフト上位で指名されるかもしれません。

 東海大の吉田侑樹投手は187cmの大きな投手、まだ球速などはおとなしめで好投手タイプに見えますが、力を込めたストレートは迫力があります。大きく成長しそうだと期待しています。

 社会人投手は実戦派投手が多いように感じられます。横山弘樹投手、加藤貴之投手、番付からは漏れましたがセガサミーの横田哲投手や日立製作所の猿川拓朗投手など、ストレートも変化球も使って勝てるピッチングをする投手が多そうです。

 その中で個人的には日本生命の左腕・清水翔太投手とJR九州の菊地翔太投手に注目しています。清水投手はキレのある速球を投げる左腕で、日本選手権ではエースとして登板しました。また菊地投手は都市対抗でリリーフとして迫力のある球を投げていました。

 また、今年は比較的打者が多く、大学生の高山、谷田、吉田に加え、藤岡裕選手、茂木選手、北村選手、横尾選手、また番付から漏れた畔上翔選手や柴田竜拓選手、高校生でも平沢大河選手など、社会人でも小峰選手などがドラフト上位に入ってくるかもしれません。

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント

  1.  ラメールさん、この番付は1月時点のもので、最新のものは、ドラフト番付 から確認をしていただきたく。
     過去の番付もそのまま残しておいた方が、変動が分かって良いだろうと、別ページにしています。わかりづらいかもしれず申し訳ありません。

  2. 早大茂木の評価が低すぎます。チーム事情によって指名候補から外れる球団があるとは思いますが、さすがに谷田が大関なら少なくとも同格ですよ!ましてや横尾より評価が低いとはびっくりです。
    ユニバーシアードメンバー予想も名前がありませんが、どう考えても3番固定でしょう。