関西六大学秋季リーグは11日、京都産業大学が7季連続優勝中の王者・大阪商業大学に7-4で勝利し、2018年以来7年ぶりのリーグ優勝に王手をかけた。今秋ドラフト候補のエース右腕・田村剛平投手(4年・報徳学園)が、中2日での先発にもかかわらず182球を投げ抜き完投勝利。視察した阪神、巨人など7球団のスカウトの前で、エースの貫禄を見せつけた。
中2日で182球、エースの執念
まさに執念の投球だった。中2日でのマウンドとなった田村剛平投手は「きつかった」というこの日の登板で、2回に先制の3ランを浴びる苦しい立ち上がりを見せる。しかし、5回に味方打線が一挙4点を奪い逆転するとエースとして奮起「野手が点を取ってくれた。強い気持ちを出して投げました」と、その後は走者を出しながらも要所を締め、9回を10安打4失点で投げきった。
8日の試合でも112球を投げていた。「最後は気持ちで投げた」とこの日は182球の熱投。エースの責任を果たして、王者・大商大に勝利し、優勝に王手をかけた。
阪神、巨人など7球団が熱視線
この日のネット裏には、ドラフト会議前の指名候補右腕をチェックしようと、阪神、巨人が2人態勢など、合計7球団が視察をした。この日の投球は能力的には評価できる状態の投球ではなかったが、苦しい状況でも試合を立て直し、最後まで投げきる姿は、スカウト陣に強い印象を与えたはずだ。
田村投手は最速151キロの速球を投げる。投球フォームなどにはもしかするとスカウトの中でも評価する人、しない人がいるかもしれないが、今年になって春先から、大勢のスカウトが視察してクロスチェックを行う球団などもあり、この日も近畿では関西学生リーグなど、他の試合が行われている中で7球団のスカウトが集まった。注目度が高いことは間違いない。
7年ぶりVへ「準備していく」
この勝利で、京産大は7年ぶりのリーグ優勝まであと1勝とした。もし3回戦にもつれることになれば、再び田村投手の出番も考えられる。既に疲労のある状態からの182球、そしてそこからの中1日は、コンディションを整えることは絶対にできないと思うが、「準備していきます」と、エースは余韻に浸ることなく優勝だけを見据えていた。
田村 剛平 プロフィール
- 氏名:田村 剛平(たむら ごうへい)
- 所属:京都産業大学 4年
- 出身:報徳学園高校
- ポジション:投手
- 投打:右投右打
- 身長・体重:181cm・84kg
- 主な特徴や実績:2025年ドラフト候補。最速153キロの本格派右腕。大商大戦で中2日ながら182球の熱投で完投勝利を挙げ、チームを7年ぶりの優勝へ王手をかける立役者となった。

コメント