ドラフト番付(2013年全日本大学野球選手権)

ドラフト番付

2013年全日本大学野球選手権は、上武大学の初優勝で幕を閉じました。今大会でプレーしたドラフト候補の番付をして見ました。東は東日本、西は西日本の大学にしています。

2013年大学野球選手権ドラフト番付
西
名前 大学 評価ポイント 評価 名前 大学 評価ポイント 評価
横綱
山崎康晃 亜細亜大 タイブレークの気迫のストレート勝負 A→A 大関 唐仁原志貴 福岡大 5回2/3で2安打13奪三振ピッチング A→特
関谷亮太 明治大 富士大戦での6回ノーヒットピッチング A→A 関脇
三木亮 上武大 5試合8打点、決勝打など優勝に貢献 B→B 小結 梅野隆太郎 福岡大 バックスクリーン弾などアピール A→A
平野智基 日体大 多くの投手を好リード B→B 前頭1 高野圭佑 四国学院大 昨年よりも良く無いが屈指の投球 A→A
九里亜蓮 亜細亜大 安定感見せる A→A 前頭2 岩橋慶侍 京都産業大 6回7奪三振はさすがも2失点で敗れる B→B
小野和博 桐蔭横浜大 完封はさすがの投球術 B→B 前頭3 田中豊樹 日本文理大 146km/hの重い速球魅力 B→B
糸原健斗 明治大 12打数6安打で首位打者、好調キープ A→A 前頭4 小出智彦 近畿大 8勝挙げた勢い見られなった。 B→B
波多野陽介 東北福祉大 熱のこもった好リリーフ B→A 前頭5 藤谷修平 天理大 角度あるストレートあったが A→B
永田恭一 東北福祉大 強い打撃を見せた。 A→A 前頭6 庄司力也 奈良産業大 左からのキレの良いストレートで全国相手に好投を続けた B→B
岡大海 明治大 ホームランは見事 A→A 前頭7 白濱尚貴 京都学園大 昨年以上の評価だが、もっと期待 B→B
水本弦 亜細亜大 スーパー1年生、敢闘賞獲得 A→A 前頭8 佐原圭亮 吉備国際大 サイドスローとして期待。球威欲しい C→C
大谷昇吾 上武大 リードオフマンとして信頼感あり A→A 前頭9
横田哲 上武大 4完投で優勝に貢献 B→B 前頭10
東谷優 中部学院大 小柄だが力のあるストレート C→B 前頭11
石川柊太 創価大 大型右腕としてのカーブ魅力も A→B 前頭12
横山弘樹 桐蔭横浜大 玉に角度もあり安定感もあった。 B→B 前頭13
井口和朋 東農大オホ 天理大を5回1安打4奪三振見事 B→B 前頭14
森貴之 愛知大 延長10回完封見事、制球力○ C→B 前頭15
吉田将太 富士大 いきなりの完封に圧巻 B→B 十両
小林慶祐 東京情報大 長身からのフォークで来年楽しみ B→B 十両
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント