愛知県は至学館高校が初出場!

注目の試合

愛知県大会の決勝では愛工大名電と至学館高校の決勝が行われ、4-3で至学館高校が初優勝、甲子園出場を決めた。

至学館高校といえば校歌が特徴的で、是非甲子園でも、勝ってこの校歌を聞きたい。

 

至学館高校校歌  『夢追い人』 

一番高い所に登って  一番光る星を掴んだ 
一番辛い道を選んで  一番強い心をまとった 

海を渡る風が吹いた  カシオペアが近くに見えた 

夢を追い続けた そしてここまで来た 
でもどうしてかな 熱い涙が止まらない 
うつむきかけた時 君の顔が見えた 
差し出された白い腕が 翼に見えた

いろんなことを経験したね あんまり先を急がないでね 
いろんな人に巡り会えたね そんな旅なら悪くはないさ 

オリンポスの丘の上から 女神様の歌が聞こえた 

夢を追い続ける もっと遠くへ行く
でもどうしてかな いつもみんなにいて欲しい
一番星よりも夏の星座が好き
君がいれば夜を越えて銀河になれる

君がいれば夜を越えて銀河になれる 
君がいれば夜を越えて銀河になれる

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント

  1. […] 。エースの岩田遼と共に、183cmの小曽根圭吾投手にも注目したい。また勝利した時に一緒に校歌を歌えるように練習しておきたい。東大阪大柏原は2年生エース福山純平投手が来年のドラ […]