浦和学院・三上栞汰選手が公式戦初本塁打から2試合連続ホームラン

高校野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュース

浦和学院の192cm103kgの未完の大器・三上栞汰選手が、2試合連続となる代打ホームランを放った。

スポンサーリンク

未完の大器

三上栞汰選手は背番号21をつけ、守備にはつかずに代打で登場する。25日の2回戦・本庄戦で代打で登場するとレフトに消えるホームランを放ち、これが公式戦初本塁打だったが、この日の3回戦・春日部東戦でも4回1アウト1、2塁の場面で代打で登場すると、2試合連続となる本塁打を左中間に放り込んだ。

「追い込まれて、真っすぐはないと思っていて、アウトコース高めの変化球、チェンジアップ。ちょっと先だったけど、打球が伸びていった」と話した。

シャープなスイングで、スコーンと持っていくようなスラッガーで、ものすごい音と共にライナーでスタンドに運ぶ花咲徳栄の藤田大清選手とは違った感じがする。

ノックではファーストの守備につくが、大きな体をまだ使えていないようなぎこちなさがあり、DHの無い高校野球では代打での出場となっている。森監督も「1本打っていいイメージで打っている。もう少し一塁守備の練習もしてくれたらもっといい」と話す。

夏までに守備につけるようになれば楽しみが増すが、次のステージではDHのある所に行けば、1年目からホームランを量産する事になるかもしれない。楽しみな選手だ。

2025年度-高校生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-埼玉県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
浦和学院、春日部東に圧勝 三上が2試合連続の代打本塁打
春季高校野球埼玉県大会大会(春日部東0-13浦和学院=五回コールド、3回戦、29日、県営大宮公園)

25日の本庄戦で公式戦初出場、初打席で左越え本塁打を放ち、192センチ、103キロの右打ちで目標とする打者のオリックス・杉本裕太郎外野手と体型的にも似ており、代打で2試合連続で柵越えを放ち、一塁の控えの〝ラオウ〟から、次のチャンスを見据える。

センバツはベンチ外”未完の大器”が本領発揮 浦和学院の巨漢三上が2戦連発【高校野球春季埼玉大会】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
春季高校野球の埼玉県大会は大宮公園野球場で3回戦を行い、昨秋王者で今春センバツ4強の浦和学院、昨秋準優勝の花咲徳栄がともに5回コールド...

この大会初戦の本庄戦でも代打で公式戦初打席アーチで2試合連発。「きょうはいい感触ではなかったけど、よく伸びてくれました。飛ばすのが自分の持ち味と思ってます」と胸を張った。まだまだ粗削りながら、森監督は「(初戦で)1本打っていいイメージで打っている。もう少し一塁守備の練習もしてくれたらもっといい」と笑った。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント