専大松戸の148キロ右腕・鈴木良麻投手は4回途中5失点

高校野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュース

春季高校野球千葉大会は3回戦の専大松戸vs習志野の注目の試合が行われ、専大松戸は148キロ右腕の鈴木良麻投手が先発した。

スポンサーリンク

146キロ記録も

176cmの右腕投手で高校2年までに143キロを記録し、昨年のエース・深沢鳳介投手(横浜DeNAドラフト5位)の後を受け継いで背番号1を背負う。

この春には最速148キロを記録しておりプロも注目をしているが、この日は千葉のライバルで強豪の習志野を相手に、4回に逆転3ランホームランを浴びるなど3回2/3を投げて4安打5失点で降板した。「本塁打を打たれた球は甘く入ってしまった。あの球で試合が決まってしまった」と反省した。

球速が出るものの、実戦で結果が残せていない状況に「夏はチーム全体で強い気持ちを持ちたい。夏の甲子園で去年の先輩の成績を超えたい」と話す。こういう投手はきっかけを掴めば、試合でも結果を出せるようになることもあり、昨年の144キロ右腕・岡本陸投手のように、夏に素晴らしい投球を見せてくれるのでは無いかと期待される。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-千葉県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
専大松戸が習志野にコールド負け プロ注目148キロ右腕・鈴木良麻は4回5失点「強い気持ちを持ちたい」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
昨年の甲子園大会に春夏連続で出場した専大松戸は習志野に1―8で7回コールド負けし、3回戦敗退となった。

エースの最速148キロ右腕・鈴木良麻(3年)は3回2/3を投げて4安打5失点。自己最速まで2キロに迫る146キロを計測した直球を軸に3回まで無失点に封じていたが、4回に逆転3ランなど5失点を許し「本塁打を打たれた球は甘く入ってしまった。あの球で試合が決まってしまった」と振り返った。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント