亜細亜大・松本健吾投手と武蔵大・山内大輔投手がトヨタ自動車で再びチームメイトに

社会人野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース

亜細亜大の148キロ右腕・松本健吾投手と、武蔵大の147キロ右腕・山内大輔投手は共に東海大菅生出身で、トヨタ自動車で再びチームメイトになる。

スポンサーリンク

松本投手が背番号1

東海大菅生では松本健吾投手が背番号1、山内大輔投手が背番号10をつけていた。松本投手は亜細亜大に進むと、1年秋からリーグ戦で登板し、東都リーグ通算7勝を挙げた。最速148キロのエースとしてプロも注目した。

山内投手も最速は147キロまで伸ばし、コントロールされた低めの変化球を勝負球に安定した投球を見せ、社会人の名門・トヨタ自動車の内定を勝ち取った。

高校時代について松本投手は「高校2、3年は同じクラスで練習も一緒にやって、長い時間を過ごしていました。今も負けたくない存在です」と話すと、山内投手も「高校時代から松本は良いピッチャーで、僕は負けた。ここからは自分が勝てるように頑張ります」と話す。

そして社会人野球で再びチームメイトとなった二人は、共に都市対抗優勝を目標とした。二人の競い合いがチームの活力となり、全国制覇、そしてプロ入りへとつながっていく姿を見たい。

トヨタ自動車の新入部選手2022
トヨタ自動車の野球部でプレーする選手を紹介します。
東海大菅生高校のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
社会人野球・トヨタ新加入の松本&山内 東海大菅生の右腕コンビが4年ぶりに同ユニホーム! - スポニチ Sponichi Annex 野球
社会人野球のトヨタ自動車は今季、7名の新人選手を迎えいれた。スポニチアネックスでは2回にわたり話題の選手を紹介。第2回は亜大・松本健吾投手と武蔵大・山内大輔投手をピックアップする。

松本 「高校2、3年は同じクラスで練習も一緒にやって、長い時間を過ごしていました。今も負けたくない存在です」

 山内 「高校時代から松本は良いピッチャーで、僕は負けた。ここからは自分が勝てるように頑張ります」

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント