日本製鉄鹿島の2023年度の退部選手と、2024年の新人選手です。
日本製鉄鹿島の新入部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 塙雄裕 | 法政大 | 大学ではリリーフで奮闘し、3年春から4季で 38試合に登板、安定した投球する左腕 |
投 | 土屋大和 | 立正大 | 関東第一、立正大でエースとして活躍 小柄だが力すどいストレート投げる |
投 | 楠本宏武 | 九州産業大 | 150キロを記録するストレートは力強く安定感も 4年春秋に最優秀選手に輝きプロモ注目 |
投 | 古川風勝 | 創価大 | 170cmの左腕で144キロのキレの良い速球 |
捕 | 穴水芳喜 | 帝京大 | 強打と強肩の捕手でチーム関係者も肩の強さに驚く 大学4年時は2部リーグで打率.447 |
外 | 山本健斗 | 専修大 | 松商学園では2年で4番遊撃手としてプレー 大学では逆方向にも強い打球飛ばす外野手だった |
退部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 佐藤僚亮 | 山形中央高 | 高校時に左腕から146キロのキレの良い球投げ注目 チームでは8年間プレーした |
投 | 北南達矢 | 金沢大 | 183cmから153キロの球を投げ非常に期待された チームでは4年間プレーした |
内 | 喜多真吾 | 明治大 | 大型で身体能力が高く広陵、明治大で注目 日本製鉄かずさマジックから転籍し3年間プレー |
他のチームでプレーを続ける選手もいるかもしれませんが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
日本製鉄鹿島のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント