社会人野球日本選手権の開幕を前に記者会見が行われ、横浜DeNAドラフト1位の三菱重工West・竹田祐投手、オリックスドラフト4位の三菱重工East・山中稜真選手、阪神ドラフト1位のNTT西日本・伊原陵人投手が意気込みを話した。
最後の大会
竹田祐投手は「自身が出る最後の大会となるので、一つでも多くチームを勝たせることができるように。チームとしては都市対抗でベスト8と悔しい思いをしたので、優勝を目指して頑張ります」と話した。社会人では1年目に大きな成長をしたものの、2年目だった昨年はフォームなどに苦しんだ。しかし昨年のこの大会で手応えを掴む投球をし、今年のドラフト1位へとつながった。
その竹田選手は対戦したい選手に三菱重工Eastでオリックスにドラフト4位で指名された山中稜真選手を指名した。「2回勝ったら三菱重工Eastと対戦になるので、山中選手と対戦したいです」と話した。
指名された山中選手も「個人としては優勝に向け、チームの勝利に貢献できるプレーをできるように精いっぱい頑張りたい。自分の強みは打撃。広角に強い打球が打てるのが自分の強みだと思っているので、自分の打席に注目してほしい」と話し、「本拠地になる球場でアマチュア最後の大会に臨めるのは縁を感じます。精いっぱい、いいプレーをしたい」と意気込みを見せた。
阪神のドラフト1位・伊原陵人投手は、「まずは一戦必勝ですが、目標は日本一というところに置いているので、チーム全員がそこに向かって一生懸命、頑張っていきたいと思っています」とチームの勝利を最善に投げることを誓った。
ドラフト会議で指名された投手の最後の社会人野球での舞台で、それぞれの選手も想いが出る。また、来年のドラフト会議に向けてアピールの場となる。



コメント