中央大・松田進選手、村川翔太投手が始動

大学野球ドラフトニュース2016年ドラフトニュース

中央大学が練習を開始し、大型遊撃手として注目される松田進選手が始動した。

大型遊撃手

松田進選手は187cmの大型遊撃手で、国学院久我山時代から井口2世と注目されていた。昨年春のリーグ戦では打率.349にホームラン3本を放ちようやく力を見せ始めた。しかし秋は打率.240、0本塁打と成績を落としており、松田選手はプロ志望を語っておりプロ入りのためにはこの春が勝負となる。

目標はチームの優勝を話すが、「間合いの取り方を変えて打撃が良くなりました。個人的には打率を残したい」と話した松田選手、東都で同じ遊撃手のドラフト候補の日大・京田陽太選手についても「京田は意識します。」と話した。

プロ注目の二人の遊撃手がライバルとして争う東都リーグからも目が離せない。

中央大では和田毅投手と同じ浜田高校出身の村川翔太投手も左から144キロ速球を投げ、エースとしての期待がかかる。

2016年度-東都大学リーグのドラフト候補リスト

中央大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

「間合いの取り方を変えて、打撃が良くなりました。個人的には打率を残したいですが、まずはチームの優勝が第一です」

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント