都立の星・城東の関根智輝投手が慶大合格

高校野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース2016年ドラフトニュース

182cm87kgの体から145キロの速球を投げ、プロスカウトも注目した都立城東の関根智輝投手が、慶応大環境情報学部の推薦入試に合格した。

大型右腕

関根投手は今年の右腕投手の候補として常にプロからマークをされていた。182cm87kgの大きな体から投げられる速球は力強く、カーブ、スライダー、フォークも評価された。3年夏は大会前に胃腸炎で39度の熱が出て初戦の登板はできなかったが、5回戦の東海大高輪台戦で完投すると帝京戦も6失点しながら完投し勝利して準決勝まで進んだ。

準決勝の関東第一戦も3失点に完投したが0-3で敗れた。しかし連投で疲れがあり納得いく球は投げられず、試合後に「プロは厳しい」と話して進学を表明していた。

慶大の大久保監督も「球に力がある投手が受験することに期待していた」と話し、関根投手の状況に注目をしていたようで、合格を決まった事で大きな戦力を獲得する事になった。

今年のドラフト会議では都立日野のエースだった佐々木千隼投手が、桜美林大のエースとなってドラフト1位でプロ入りした。本格派右腕が大きく成長して、東京六大学を代表するエースとして4年後のドラフト1位指名を期待したい。

2016年度-高校生-東京都のドラフト候補リスト

慶応義塾大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

新たな“都立の星”となりえる関根に、慶大・大久保秀昭監督も「球に力がある投手が受験することに期待していた」と注目してきた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント