東大・宮台康平投手が完投、145キロ投球に横浜DeNAなど7球団視察

大学野球ドラフトニュース2017年ドラフトニュース横浜DeNAドラフトニュース

東大は立教大との2回戦で宮台康平投手が先発し、8失点も145キロの速球で8奪三振と復活のマウンドとなった。

7球団スカウト視察

前日はリリーフで2回を投げた宮台康平投手、この日は先発を任された。2回までに6失点をするなど序盤は不安なピッチングだったが、3回に続投を志願するとそこから力のある投球を見せ、3回以降は6イニングを2失点に抑えた。

最速は145キロを記録し、8三振を奪った。8回を完投し148球を投げた。肩の不安はもうなさそうで、球速も出てきている。浜田監督は「不完全復活といったところでしょうか。連投と完投は次につながる」と話し、完全復活ではないものの、中盤以降のピッチングを見て、次戦でのピッチングに期待していた。

この日は7球団のスカウトが視察に訪れ、横浜DeNAの河原・東日本統括グループリーダーは、「これだけ長いイニングを投げたし、次の登板が楽しみ」と話した。

宮台投手は「0点を何回できるかが大事」と、次は無失点ピッチングを目指す。

2017年度-大学生投手-左投のドラフト候補リスト

ネット裏では7球団のスカウトが視察し、DeNAの河原隆一・東日本統括グループリーダーは「これだけ長いイニングを投げたし、次の登板が楽しみ」と期待。宮台は「0点を何回(続けて)できるかが大事」と次回登板を見据えた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント