2024年に富士大野球部に入部する選手が明らかになった。
富士大の合格者(野球部)
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投手 | 伊知地晴 | 旭川志峯 | 素晴らしいフォームから149キロ投げ下ろす本格派 |
岩井聖 | 龍谷大平安 | 実績少なかったが184cmから147キロの球は本物 | |
大和田遼仁 | 宇都宮北 | 144キロの速球にプロスカウトも注目した | |
金田獅朗 | 岡山学芸館 | 174cmの左腕エースとして好投 | |
末木賢也 | 甲府城西 | 141キロもキレの良いストレートと変化球注目された | |
高橋佑輔 | 一関学院 | ||
月野龍 | 浦和学院 | 182cm88kgの右腕で145キロ、ポテンシャル十分 | |
津村大毅 | 盈進 | ||
東家迅 | 明豊 | 178cm右腕で130キロ後半の球に威力がある | |
中原大翔 | 北陵 | 170cm左腕、コーナーに決まるストレート抜群 | |
古堅鈴之輔 | 読谷 | ||
細野龍之介 | 札幌新陽 | 門別投手と投げ合った145キロ右腕、プロも注目した | |
捕手 | 伊藤蒼星 | 明秀日立 | |
伊藤悠哉 | 春日部共栄 | 長打力と強肩、フットワーク、リードにプロも注目した | |
生方公英 | 明和県央 | ||
髙橋英慎 | 宇都宮北 | ||
内野手 | 安部圭吾 | 聖光学院 | |
飯塚広輝 | 樹徳 | ||
小口拓馬 | 旭川志峯 | ||
鎌田煌大郎 | 加美農 | ||
桑野倖成 | 大宮東 | ||
坂井龍聖 | 興譲館 | ||
鈴木琉久斗 | 登米総合産業 | ||
園田健翔 | 北陵 | ||
中崎斗慎 | 高川学園 | ||
松田颯太 | 未来沖縄 | ||
松谷徹平 | 下関国際 | 高校3年でショートに転向し評価、打撃センス良い | |
丸川怜大 | 崇徳 | ||
持田 望 | 明和県央 | ||
外野手 | 今川楓紀 | 住田 | |
植杉幸汰 | 前橋育英 | 高校通算14本塁打の左の強打者 | |
ウメビンユオチネード優 | 旭川志峯 | ||
坂本劣陽 | クラーク国際 | 180cm84kgの左打者、チャンスに強い | |
坂本賢士朗 | 専大北上 | 1番打者だが打球が速く長打も期待できる | |
佐藤央基 | 木造 | ||
佐藤勇成 | 山形学院 | ||
大坊飛翔 | 盛岡中央 | ||
徳弘太陽 | 山梨学院 | 185cm90kgの大型スラッガー、投手として投げる肩も | |
長岡宏人 | 会津北嶺 | ||
中塚瀬暉 | 八戸学院野辺地西 | ||
古井浩汰 | 智弁和歌山 | 183cm100kgの右の大砲 | |
古舘覇空 | 作新学院 | ||
森柊太 | 健大高崎 | 182cmの右のスラッガーで打球が伸びる | |
山田柊羽 | 大崎中央 |
富士大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント