愛知学院大の俊足外野手・杉山諒選手と左腕・河野優作投手がプロ志望届を提出へ

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

愛知大学野球秋季リーグが6日に開幕する中、愛知学院大学の杉山諒外野手と河野優作投手が同日、プロ志望届を提出する事がわかった。春季リーグは2位に終わり、悔しさを胸に迎える最後の秋。リーグ優勝、そしてNPB入りへ、運命のシーズンが始まる。

スポンサーリンク

50m5秒7の俊足!杉山諒「プロで勝負する覚悟できている」

50メートル5秒7の俊足を武器に、1年時からレギュラーとして活躍してきた杉山諒選手は、広角に打ち分けるシュアな打撃と広い守備範囲も魅力で、今春のリーグ戦では1番打者として打率.339、7盗塁をマークしチームを牽引した。

その活躍で6月の侍ジャパン大学代表選考合宿にも招集されると、名だたる外野手が集まる中で自慢の足を見せ、見事に代表入りを勝ち取った。日米大学野球でもプレーすると、先日行われた侍ジャパンU18代表との壮行試合でもヒットも放った。「各地域のスター選手ばかり。刺激になったし、足なら勝てると自信にもなった」と、全国の舞台で大きな手応えを掴んだ。「プロで勝負したいし、勝負する覚悟もできている」と、ラストシーズンでの完全燃焼を誓う。

母への恩返しを胸に…スリークォーター左腕・河野優作

河野優作投手は、キレのある140キロ中盤の速球を投げるスリークォーター左腕。1年春には、同じく今年のドラフト候補である中京大・高木快大投手と共に新人王を受賞し、昨秋には侍ジャパン大学代表候補合宿に呼ばれるなど、注目を集めてきた。

母子家庭で育ち、女手一つで育ててくれた母・淑子さんへの恩返しのためにも、プロへの思いは強い。「気負い過ぎないように。学生生活最後の野球なので、楽しんでやりたい。そうしたら結果はついてくると思う」と、自然体で勝負の秋に挑む。

俊足外野手として代表でも実証済みの杉山選手、そして先日の中日2軍との交流戦で1回1失点も得意のスライダーで三振を奪って自信を深めた河野投手、ともにアピールできるストロングポイントを持っている。プロがそれをどのように評価するのかが注目される。

杉山 諒(すぎやま りょう) プロフィール

  • 所属:愛知学院大学(4年)
  • ポジション:外野手
  • 投打:左打
  • 経歴:愛産大三河
  • 主な特徴や実績:大学日本代表。50m5秒7の俊足と巧打が武器の1番打者。1年時からレギュラーとして活躍。

河野 優作(かわの ゆうさく) プロフィール

  • 所属:愛知学院大学(4年)
  • ポジション:投手
  • 投打:左投
  • 経歴:創志学園
  • 主な特徴や実績:大学日本代表候補。キレのあるボールが持ち味のスリークォーター左腕。1年春に新人王を受賞。
2025年度-愛知大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-大学生外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-大学生投手-左投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
愛知学院大の大学日本代表コンビ、きょうプロ志望届け提出 俊足好打の杉山諒外野手とスリークオーター左腕・河野優作投手:中日スポーツ・東京中日スポーツ
大学野球で愛院大の大学日本代表、杉山諒外野手(愛知・愛産大三河)と河野優作投手(岡山・創志学園)が6日にプロ志望届を提出する。愛知大学...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント