センバツ出場が決定した32校の、チーム成績とスポーツ紙各紙の評価を比べてみます。
センバツ出場校とスポーツ紙各紙の評価
地区 | 校名 | 出場回数 | 打率 | 本 塁 打 |
防 御 率 |
盗 塁 |
日 刊 |
スポ ニチ |
報 知 |
デイ リー |
北海道 | 札幌第一 | 2年連続2度目 | .388 | 3 | 3.14 | 14 | B | B | B | B |
東北 | 仙台育英 | 2年ぶり12度目 | .309 | 1 | 1.14 | 20 | A | A | A | A |
盛岡大付 | 4年ぶり4度目 | .337 | 4 | 1.80 | 14 | B | B | B | B | |
関東 | 作新学院 | 5年ぶり10度目 | .296 | 3 | 1.76 | 24 | A | A | B | B |
東海大市原望洋 | 7年ぶり2度目 | .359 | 3 | 1.91 | 33 | B | A | B | B | |
前橋育英 | 6年ぶり2度目 | .341 | 7 | 1.78 | 18 | B | B | B | B | |
健大高崎 | 2年ぶり3度目 | .307 | 1 | 1.63 | 26 | B | B | B | B | |
東京 | 早稲田実 | 4年ぶり21度目 | .363 | 9 | 3.00 | 21 | A | A | A | A |
日大三 | 6年ぶり19度目 | .347 | 15 | 1.91 | 12 | B | B | A | A | |
東海 | 静岡 | 2年連続16度目 | .325 | 1 | 1.76 | 21 | B | A | B | B |
至学館 | 初出場 | .299 | 1 | 1.81 | 25 | B | B | C | B | |
北信越 | 福井工大福井 | 2年連続5度目 | .342 | 5 | 3.67 | 9 | B | B | B | B |
高岡商 | 7年ぶり5度目 | .365 | 0 | 2.47 | 9 | C | C | C | B | |
近畿 | 履正社 | 3年ぶり7度目 | .358 | 15 | 2.40 | 10 | A | A | A | A |
大阪桐蔭 | 3年連続9度目 | .365 | 7 | 2.57 | 17 | B | B | B | B | |
神戸国際大付 | 7年ぶり4度目 | .377 | 9 | 1.73 | 5 | B | A | A | B | |
報徳学園 | 3年ぶり21度目 | .337 | 4 | 2.07 | 20 | B | B | A | B | |
滋賀学園 | 2年連続2度目 | .328 | 5 | 1.78 | 8 | B | B | B | B | |
智弁学園 | 2年連続11度目 | .348 | 7 | 2.64 | 21 | B | B | B | B | |
高田商 | 23年ぶり3度目 | .290 | 2 | 3.28 | 26 | C | C | C | B | |
中国 | 宇部鴻城 | 2年ぶり3度目 | .333 | 1 | 2.21 | 13 | B | A | B | B |
呉 | 初出場 | .294 | 0 | 3.62 | 16 | C | B | C | B | |
創志学園 | 2年連続3度目 | .342 | 2 | 1.45 | 19 | C | B | C | B | |
四国 | 明徳義塾 | 2年連続17度目 | .336 | 3 | 1.11 | 15 | B | B | B | B |
帝京五 | 48年ぶり2度目 | .347 | 1 | 2.29 | 27 | B | B | C | B | |
九州 | 福岡大大濠 | 26年ぶり4度目 | .349 | 4 | 1.64 | 11 | A | A | A | A |
東海大福岡 | 32年ぶり2度目 | .277 | 1 | 2.10 | 6 | B | B | B | B | |
熊本工 | 10年ぶり21度目 | .269 | 0 | 2.03 | 21 | C | B | B | B | |
秀岳館 | 2年連続3度目 | .366 | 4 | 0.93 | 21 | C | A | A | B | |
21世紀 | 不来方 | 初出場 | .273 | 0 | 3.00 | 11 | C | C | C | C |
多治見 | 初出場 | .294 | 0 | 1.44 | 14 | C | C | C | C | |
中村 | 40年ぶり2度目 | .271 | 0 | 1.40 | 4 | C | C | C | B |
コメント