都市対抗野球が開幕、9日目の対戦カードと注目選手をまとめました。
第1試合
日立製作所(日立市) | パナソニック(門真市) | |||||||
横井貴行 投手 2年 |
183cm76kg 右右 |
大学選手権で149km/hマーク。成長見せる | B | 秋吉亮 投手 3年 |
182cm76kg 右右 |
中央学院大では日本選手権で活躍。148kmサイドスロー | A | |
垣ヶ原達也 投手 2年 |
176cm80kg 左左 |
帝京高時代、大田阿斗里とともに活躍、146km/h左腕 | B | 藤井聖太 投手 2年 |
180cm79kg 右右 |
関西国際大出、147km/hが切れが良い時は手が付けられない | B | |
齋藤隼 投手 2年 |
180cm77kg 右左 |
リリーフで好投見せる | B | 井上貴晴 外野手 1年 |
180cm85kg 右左 |
まだ確実性低いものの特大弾を記録するパワーの持ち主 | B | |
宇野賢士 投手 1年 |
179cm80kg 右右 |
国学大で1部昇格に貢献した。141km/hも安定感ある | B | 若松政宏 外野手 3年 |
180cm90kg 右右 |
近大時代に4割越えを記録 | B | |
東明大貴 投手 2年 |
177cm76kg 右右 |
桐蔭横浜大では大エース、150km/h速球でドラフト1位候補 | A | 田中宗一郎 外野手 3年 |
175cm85kg 右左 |
立大では4年春に4本塁打記録 | C | |
足立祐一 捕手 2年 |
176cm77kg 右右 |
神奈川大で好リード、1年目から社会人で活躍 | B |
第2試合
ニチダイ(京田辺市) | 新日鐵住金かずさマジック(君津市) | |||||||
澤村翔 投手 4年 |
175cm80kg 右右 |
145km/h速球で1年目から活躍 | B | 久保貴広 投手 3年 |
181cm76kg 右右 |
147km/h右腕として注目 | C | |
蔭地野正起 投手 1年 |
187cm75kg 右左 |
智弁和歌山出身1年目、 145km/hの速球に力在り |
B | 米田真幸 内野手 4年 |
181cm72kg 右左 |
大型だが足のある選手 | C | |
榎田宏樹 投手 3年 |
175cm76kg 左左 |
日本新薬から補強、阪神榎田投手の弟、 141km/hながらキレある速球 |
B | 岡本健 投手 3年 |
177cm76kg 右右 |
神戸国際付から3年目で今年解禁 春の大会で活躍 |
B | |
山田遼摩 投手 2年 |
181cm80kg 左左 |
大型左腕として立命大時代から注目、142km/h | B | 鷲尾拓也 投手 2年 |
170cm74kg 右右 |
小柄だが国学大でエースとして活躍 | B | |
B | 中根久貴 投手 2年 |
182cm75kg 右右 |
愛知学院大で146km/h記録 | C | ||||
村松伸哉 投手 3年 |
190cm87kg 右右 |
大学1年で150km/h記録 | C |
第3試合
東京ガス(東京都) | JX-ENEOS(横浜市) | |||||||
石川歩 投手 3年 |
171cm74kg 右左 |
駒大時代に打率.381を記録。俊足巧打 | A | 井領雅貴 外野手 6年 |
175cm80kg 右左 |
長打力とチャンスでのバッティングにプロ注目 | B | |
岩佐海斗 投手 5年 |
187cm74kg 右右 |
高校卒5年目、大型投手と期待も5年目 | B | 北原郷大 投手 3年 |
179cm83kg 右右 |
152kmを投げる速球派リリーフ | B | |
山崎雄飛 投手 3年 |
180cm87kg 右右 |
中大時代から注目の150km/h右腕 | B | 田畑秀也 外野手 4年 |
180cm70kg 右左 |
桐蔭学園出身、復興試合で東浜巨投手からヒット | A | |
西銘隆太 投手 3年 |
174cm60kg 右右 |
小柄ながら146km/hの速球 | B | 大城基志 投手 4年 |
172cm65kg 左左 |
昨年2冠でMVP、キレの良いストレート復活へ | B | |
難波剛太 投手 2年 |
177cm77kg 右右 |
春日部共栄、明大でドラフト候補 | B | 渡辺貴美男 内野手 3年 |
166cm64kg 右左 |
国学大時代の主将としてチームを引っ張る。 | B | |
入江慶亮 投手 2年 |
176cm74kg 左左 |
キレのある速球投げる左腕 | B | 小室正人 投手 1年 |
172cm70kg 左左 |
立大のエース。1年目から先発、リリーフに活躍 | B | |
三上朋也 投手 2年 |
190cm72kg 右右 |
法大のエースとして147km/hをマーク ドラフト候補だったがプロ志望届け出さず。 |
B | |||||
倉又啓輔 投手 3年 |
180cm87kg 左左 |
日本選手権で1安打完封14奪三振記録 | B | |||||
山崎錬 内野手 1年 |
176cm80kg 右左 |
慶應高、大学で主将としてチャンスに 強いバッティング見せる |
B | |||||
尾田佳寛 投手 1年 |
183cm82kg 右右 |
144km/hの伸びるストレート魅力 | A |
コメント