京都翔英・榎本和輝選手が好投も1点に泣く、大学進学へ、福井商の147km/h右腕・中村文英投手は甲子園へ

高校野球ドラフトニュース2013年ドラフトニュース

 高校野球京都大会では、京都翔英・榎本和輝選手がマウンドに登り、9回5安打1失点の好投も0-1で敗れ、甲子園出場はならなかった。

 相手は144km/hを投げる福知山成美の仲村渠康太投手、好投手同士の対戦は、榎本投手が9回5安打8奪三振無四球、仲村渠投手が9回4安打8奪三振2四球と互角の成績、しかし、わずかの差で1点を失った榎本投手が去る事になった。

 榎本選手は打席では2打数ノーヒットに終わり、結果を残す事はできなかった。試合後に「今後は勝てる投手になりたい」と話し、スラッガーとしても注目されているが、投手としてプレーを続けていく事を示した。進路はプロ入りではなく大学進学を考えているとの事。投手として再び榎本和輝の名前を聞くことになりそうだ。

 福井大会では2年生のプロ注目捕手・栗原陵矢選手のいる春江工を福井商が破り甲子園出場を決めた。エースの中村文英投手はこの日も6回2アウトまでパーフェクト投球、9回を3安打8奪三振で完封して甲子園を手にした。センバツベスト4で優勝候補だった敦賀気比戦で147km/hを記録し、喜多亮太選手などを抑え、岸本淳希投手との投げあいを制した力のある投手が甲子園に姿を見せる。

榎本1点に泣く  - デイリースポーツ紙面:2013/7/27

 

147km/h右腕・中村だ  - デイリースポーツ紙面:2013/7/27

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント