センバツ高校野球大会、2日目の対戦カードと注目選手、チェックする選手をまとめます。
2日目
第1試合
小豆島高校は昨年秋に香川大会決勝で、明治神宮大会で優勝した高松商を延長12回の末に2-1で下している。エース長谷川投手の粘りと、4番を務める植松選手の攻守をチェックしたい。
釜石 | |||
|
第2試合
投手では龍谷大平安の市岡投手が左腕で142キロを投げ昨秋8試合7完投3完封を記録しておりチェック。打者では龍谷大平安の岡田選手と明徳の西浦選手の2年生をチェック。
明徳義塾高校 | |||
北本佑斗2年 174cm68kg 左左 |
投 | 鋭い腕のふりからキレが良いボールを投げる投手! | B- |
西浦颯大2年 174cm62kg 右左 |
外 | 運動センス抜群で能力が高い | B- |
古賀優大3年 178cm78kg 右右 |
捕 | 体幹がしっかりしていて能力が高いキャッチャーです。 馬淵監督も絶賛するリードに、セカンドでランナーを余裕で刺す強肩があり、プロ複数球団が注目 | B+ |
立花虎太郎3年 181cm73kg 右左 |
外 | 181cmながら抜群の俊足を見せる。しっかりとした打撃が出来てくればドラフト候補に | B+ |
平石好伸3年 188cm75kg 左左 |
一 | 角度と勢いがある球を投げるよ。 | B+ |
大北海斗3年 178cm70kg 右右 |
三 | えひめ西リトルシニア出身。15Uアジア・チャレンジマッチ2013の代表に選出された。守備が持ち味の選手。 | B |
高村和志3年 170cm60kg 右右 |
遊 | 2年生次に夏の甲子園にて背番号6 | B- |
中野恭聖3年 172cm68kg 右右 |
投 | ボールのキレが素晴らしい | B- |
西村舜3年 169cm 右右 |
外 | 2015年夏の高知県大会決勝戦 9回二死一、二塁1点ビハインドの場面で代打出場すると逆転2点三塁打を放つ | B- |
山本龍希3年 172cm65kg 右左 |
捕 | 関西大会 ベストナインに選ばれた守備力の高い捕手 | B- |
押川泰三3年 168cm60kg 右右 |
捕 | 元交野ボーイズ正捕手、関西選抜に抜擢され、そこで能力を発揮した。 キャッチャーとしてはまだまだだが、バッティングはかなりのもの。 今後に期待。 | C |
金田永貴3年 165cm60kg 右左 |
二 | ヤングリーグの神戸須磨クラブ出身。小柄ながら守備センス抜群。 | C |
林田壱成3年 180cm67kg 右右 |
投 | サイドスローから140km/hに迫るストレートを投じる 明徳義塾高校では2年秋からベンチ入り |
龍谷大平安高校 | |||
岡田悠希2年 181cm77kg 右左 |
外 | 龍谷大平安で1年生の春に8番ライトで出場している期待の選手。 決勝の立命館戦でも2回に2ベース、4回には決勝点に結びつくヒットを放った。 | B+ |
西田燎2年 175cm72kg 左左 |
投 | 中学時代は投手、野手として活躍した | ? |
市岡奏馬3年 178cm71kg 左左 |
投 | キレが良い球を投げる能力が高い投手 選抜でライトを守るも 春季大会で公式戦デビュー!! 最速140kmを超えるストレートは魅力! | B+ |
磯崎駆3年 173cm60kg 右左 |
外 | 中学の頃は内野手もやっていて守備範囲が広く走塁のセンスがいい選手でしたね | B+ |
竹葉章人3年 176cm67kg 右右 |
捕 | 肩が強く 捕手としていい選手 京都大会では1年生ながらも ベンチ入りしており 期待の捕手 | B+ |
大野将輝3年 174cm68kg 右右 |
投 | キレが良い球を投げる | B- |
橋本和樹3年 173cm63kg 右右 |
一 | 能力が高くて素晴らしい選手でございます。 | C |
岩崎佑哉3年 167cm66kg 右右 |
内 | バッティングのいい内野手 | ? |
小川晃太朗3年 180cm72kg 右右 |
外 | 俊足で守備範囲の広い外野手 | ? |
久保田悠3年 166cm63kg 右左 |
二 | 小技や選球眼の良い選手 | ? |
竹内良典3年 168cm64kg 左左 |
外 | 小学校時代にドラゴンズジュニアに選ばれています | ? |
第3試合
八戸学院光星の櫻井投手と開星の吉川投手、両エースとも140キロを超す速球を投げており、この大会で抜け出す投球ができるかに注目。昨年秋に4本塁打の光星・益田選手と2本塁打の開星・福間選手もチェックをしたい。
八戸学院光星高校 | |||
小池智也2年 177cm70kg 右右 |
外 | 運動能力が高くて野球センスがある選手だよ。 | B- |
田城飛翔3年 176cm67kg 右左 |
外 | 豪快なスイングから鋭い打球を放つ光星の3番 | B+ |
伊藤優平3年 168cm64kg 右左 |
二 | 光星の2番打者。スピードがあり小柄ながらパンチ力もある | B- |
奥村幸太3年 168cm65kg 右右 |
捕 | 2年次の春のセンバツでは背番号18でメンバー入り。 | C |
小林直輝3年 163cm69kg 右左 |
遊 | 群馬県桐生市生まれ。新里東小2年から新里ジュニアで野球を始め、以来主に遊撃手。新里中では前橋桜ボーイズに所属。3年時に関東大会優勝。八戸学院光星では1年秋からベンチ入り。 | C |
櫻井一樹3年 172cm75kg 右右 |
投 | 小学生の時はヤクルトスワローズジュニアに選出され、エースとして活躍していた | C |
益田敦成3年 178cm82kg 右右 |
三 | 光星の右の長距離砲。秋季東北大会は不振だったがセンバツではパワフルな打撃が期待される。 |
コメント