九州六大学リーグと福岡六大学リーグは表彰選手とベストナインを発表し、MVPには九州六が北九州市立大の作本湧生選手、福岡六が九共大の2年生エース・久保拓眞が選ばれた。
MVP
九共大の久保拓眞投手は2年生で172cmの左腕投手、自由ヶ丘高校出身で今季は3勝1敗をマークした。しかし、明治神宮大会出場を決める九州大学野球選手権では準決勝で日本文理大に5失点して敗れ、「来年は神宮に行きたい」と話した。
北九州市立大の作本湧生選手は熊本西高出身でショートを守り、今シーズンは6盗塁を記録しチャンスを広げ、リーグ優勝に貢献した。
この他の主な表彰選手とベストナインは次の通り
九州六大学リーグ表彰選手
タイトル | 選手名 | 大学 | 学年 | 成績 |
最優秀防御率 | 田中 和正 | 3 | 防御率1.41 | |
最多勝利投手 | 下津浦 啓太 | 西南学院大 | 4 | 5勝 |
首位打者 | 春日大生 | 福岡大 | 4 | 打率.429 |
本塁打王 | 該当者なし | |||
打点王 | 原田大輔 | 福岡大 | 3 | 11打点 |
盗塁王 | 該当者なし |
九州六大学リーグベストナイン
ポジション | 選手名 | 大学 | 学年 | 回数 |
投手 | 田中 和正 | 久留米大 | 3年 | 2 |
捕手 | 春日大生 | 福岡大 | 4年 | 初 |
一塁手 | 渡辺貴大 | 北九州市立大 | 3年 | 初 |
二塁手 | 安原賢太 | 九州大 | 2年 | 初 |
三塁手 | 伊取成貴 | 福岡大 | 4年 | 初 |
遊撃手 | 岡泰成 | 九州大 | 2年 | 初 |
外野手 | 原田大輔 | 福岡大 | 3年 | 4 |
外野手 | 柳原健斗 | 久留米大 | 2年 | 初 |
外野手 | 稲毛 大和 | 北九州市立大 | 2年 | 初 |
指名打者 | 久保雅紀 | 西南学院大 | 4年 | 初 |
福岡六大学リーグ表彰選手
タイトル | 選手名 | 大学 | 学年 | 成績 |
防御率1位 | 草場 亮太 | 九州産業大 | 3年 | 防御率1.39 |
首位打者 | 山崎 隆司 | 日本経済大 | 2年 | 打率.514 |
本塁打王 | 張 奕 | 日本経済大 | 4年 | 4本 |
打点王 | 早野 僚馬 | 九州共立大 | 2年 | 13打点 |
盗塁王 | 原田 拓夢 別府辰貴 |
九州共立大 福岡工業大 |
3年 3年 |
8盗塁 |
福岡六大学リーグベストナイン
ポジション | 選手名 | 大学 | 学年 | 回数 |
投手 | 草場 亮太 | 九州産業大 | 3年 | 初 |
捕手 | 緒方 壮助 | 九州共立大 | 3年 | 初 |
一塁手 | 山崎 隆司 | 日本経済大 | 2年 | 初 |
二塁手 | 大久保瑛愛 | 九州共立大 | 4年 | 2 |
三塁手 | 岩城 駿也 | 九州産業大 | 2年 | 2 |
遊撃手 | 望月 涼太 | 九州共立大 | 3年 | 初 |
外野手 | 花堂 尊光 | 九州産業大 | 4年 | 初 |
外野手 | 早野 僚馬 | 九州共立大 | 2年 | 3 |
外野手 | 原国 竜 | 九州産業大 | 4年 | 2 |
指名打者 | 小渕 穣 | 九州工業大 | 1年 | 初 |
コメント