北海道日本ハムのドラフト2位ルーキー・石井一成選手がプロ1号ホームラン

北海道日本ハムルーキーニュース

北海道日本ハムのドラフト2位ルーキー・石井一成選手がこの日の第1打席でプロ初ホームランを記録、セカンドでの守備も安定感をみせ、白井コーチも絶賛している。

逆方向に

この日の第1打席、外角高めの球に合わせると、レフトに上がった打球は風にも乗って伸びてゆき、そしてきれずにポールの内側を通過してスタンドに入った。スラッガーというわけではないが長打力もある選手で、昨年は早稲田大で春に2本塁打、秋に3本塁打を記録していた。

昨年のドラフトで指名された選手の中で、一番乗りとなったホームランに、「まさか自分になるとは思っていなかった。フライかファウルになるかと思ったんだけど、飛んでくれてびっくりしています。」と話した。

この日は早稲田大の1年先輩で東北楽天の茂木栄五郎選手と会いまみえた。昨年新人王を争った茂木選手は、1番バッターとしてこの日も5打数3安打を記録しチームの好調の立役者となっている。石井選手は「自分の理想の選手は茂木さん。新人王を獲れるように頑張りたい」と話し、その茂木選手の目の前で活躍する姿を見せた。

守備に白井コーチ高評価

北海道日本ハムの白井守備コーチは、「指導者を始めてから新人で一番うまい。身のこなし、グラブさばきも柔らかい」と話し、「これで本物にならなかったらコーチが悪い」とまで話すほど非常に高い評価をしている。

新人でキャンプ開幕1軍スタートからオープン戦でも1軍を維持、開幕1軍を手にした。そしてホームランの第1号も手にし、あとは新人王に向けて走っていく。佐々木千隼投手や山岡泰輔投手など、争いは激しくなりそうだが、3割、20本を目指してほしい。

2017年ルーキーの活躍・成績一覧

早稲田大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

白井内野守備兼作戦担当コーチは「指導者を始めてから新人で一番うまい。身のこなし、グラブさばきも柔らかい。これで本物にならなかったらコーチが悪い」と太鼓判を押す。

憧れの先輩の前で記念の一発を放った。楽天・茂木は早大の1年先輩で大学時代にクリーンアップを組んだ。「自分の理想の選手は茂木さん。新人王を獲れるように頑張りたい」。昨年、新人王候補に挙がった先輩が成し得なかったタイトルを目標にしている。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント