新潟大会の組み合わせが決定、150キロ右腕の日本文理・鈴木裕太投手注目

高校野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース

夏の高校野球新潟大会の組み合わせが決定した。第1シードの日本文理は、鈴木裕太投手が150キロの速球を投げ、左腕の新谷晴投手も安定感を見せる。

日本文理の鈴木投手は中学時代から140キロ中盤の速球を投げて注目されていた。高校では途中、やや伸び悩みもあった感じだが、甲子園でも登板をすると、今年春はエースとしての投球を見せ、順調に成長をしている姿を見せた。3年夏は集大成のマウンドとなり、またその後の進路にも注目される。

日本文理が頭一つ抜けている感じだが、松本雅樹のいる中越、好投手のいる加茂暁星、そして春に北信越大会で福井商を破った関根学園などが甲子園を狙う。

より詳細な展望や注目選手については、後日書きます。

2018年度-高校生-新潟県のドラフト候補リスト

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント