浦和学院・渡邉勇太朗投手が甲子園で150キロ狙う

高校野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース

8月5日に開幕する夏の甲子園大会、浦和学院の渡邉勇太朗投手は、甲子園で150キロを狙う。

埼玉大会で149キロ

浦和学院・渡邉勇太朗投手は、埼玉大会決勝で149キロを記録した。春先の右腕の故障から完全に復活していない状態で、149キロの計測もスカウトのスピードガンによるものだった。

この日、甲子園を見学した渡邉投手は「150キロを出して、球場をざわつかせたいです。」と話し、甲子園の球場表示で150キロを表示させることを狙っている。「球速はロマンだと思うので」と話した。

浦和学院は花咲徳栄などに阻まれ、夏の選手権は2013年以来、甲子園は2015年のセンバツ大会以来となる。渡邉投手は「初めて甲子園に来たので感動した。すごく投げやすそうだった」と、感慨にも浸った。

浦和学院は1年生の美又王寿投手が期待をされている他、昨年春はエース格だった3年生の佐野涼弥投手の故障からの復帰登板も注目される。

浦和学院高校のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント