早稲田大がスポーツ推薦合格発表、大阪桐蔭・中川選手、浦和学院・蛭間選手など4人合格

高校野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース

早稲田大のスポーツ科学部は2019年度スポーツ推薦入学試験の合格者を発表し、野球部では春夏連覇の大阪桐蔭・中川卓也選手、U18代表にも選出された浦和学院・蛭間拓哉選手など4人が合格した。

早稲田大スポーツ推薦合格者一覧

守備 名前 出身 特徴 短評
投手 田中星流 仙台育英 180cm80kg 右右 最速143キロの速球投げ甲子園でも登板
名倉侑田 日大豊山 180cm77kg 右右 バランスの良いフォームから142キロ速球
内野手 中川卓也 大阪桐蔭 175cm76kg 右左 春夏連覇主将、打撃も守備も安定感抜群
外野手 蛭間拓哉 浦和学院 176cm78kg 左左 外野手として総合力抜群でU18代表も、プロ志望も残していたが

昨年は大阪桐蔭の徳山壮磨投手と岩本久重のバッテリーが合格しているが、再び大阪桐蔭からの合格、また昨年は作新学院の鈴木萌斗外野手が合格しており、蛭間選手の加入で外野陣が厚くなる。

昨年:早稲田大がスポーツ推薦合格発表、大阪桐蔭・徳山壮磨投手、作新学院・鈴木萌斗選手など4人

早稲田大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント