東海大相模出身で流通経済大の強肩捕手・萩原義輝選手が出場し、8球団12人のスカウトにアピールをした。福岡ソフトバンク、千葉ロッテ、中日、東北楽天などが高評価を示している。
二塁送球1.75秒
萩原義輝選手は東海大相模出身で、流通経済大では4番捕手としてプレーし、二塁送球1.75秒を記録する強肩が注目されている。この日の駿河台大戦で4番で出場すると、第1打席でレフトオーバーの2ベースヒットを打ち、まず打撃でアピールをした。
捕手としては先発の上原投手をリードし8回までノーヒットピッチングの快投を引き出す。9回先頭打者にヒットを許して大記録はのがしたが、9回1安打完封勝利に導いた。
この日は萩原選手の視察に8球団12人のスカウトが視察し、
福岡ソフトバンク・福山チーフスカウト:「フットワーク全般、キャッチングにしてもスローイングにしても整っている」
千葉ロッテ・榎スカウトグループディレクター:「守備が安定している。送球、捕手としての素質、雰囲気がすごくいい」
中日・音チーフスカウト:「素直にバットが出せていて、どこにでも対応できる。守備はスローイングの動きがいい」
東北楽天・沖原スカウト:「バッティングは力強い。初球からいけて積極的。守備はスローイングが安定していていい」
と守備と打撃で高評価だった。
小学生時代に捕手として千葉ロッテマリーンズジュニアに選ばれ、阪神の及川投手とバッテリーを組んだ。中学、高校では捕手がメインではなかったが、大学で再び捕手として本格的にプレーし、プロ注目選手となった。
東海大相模では阪神の森下選手が1つ上におり、「自分も早くそういう舞台でやりたい」と話す。「ドラフトにかかることが目標。勝つことでアピールできたら」とプロ入りを目標にしているが、及川選手や森下選手のいる阪神に入ったら非面白い。
上武大の進藤勇也捕手が注目される中で、萩原選手も即戦力捕手として注目度が高い。

▽ソフトバンク福山チーフ「フットワーク全般、キャッチングにしてもスローイングにしても整っている」
▽ロッテ榎アマスカウトグループディレクター「守備が安定している。送球、捕手としての素質、雰囲気がすごくいい」
▽中日音チーフスカウト「素直にバットが出せていて、どこにでも対応できる。守備はスローイングの動きがいい」
▽楽天沖原スカウト「バッテ

コメント