【2023ドラフト会議】ドラフト当日のスポーツ紙各紙の1位予想と12球団の動き

2023年ドラフトニュース

10月26日朝の各紙のドラフト1位指名予想です。

スポンサーリンク

スポーツ紙各紙の12球団ドラフト1位指名予想

太字は指名公表

  報知 スポニチ ニッカン サンスポ 中日 デイリー
中日 度会隆輝
草加勝
度会隆輝
古謝樹
度会隆輝
草加勝
度会隆輝
松本凌人
度会隆輝
古謝樹
草加勝
度会隆輝
細野晴希
日本ハム 常広羽也斗
下村海翔
細野晴希
下村海翔
武内夏暉
前田悠伍
常広羽也斗
下村海翔
常広羽也斗
細野晴希
常広羽也斗
細野晴希
ヤクルト 武内夏暉
古謝樹
武内夏暉
古謝樹
武内夏暉
上田大河
武内夏暉
下村海翔
松本健吾
武内夏暉
細野晴希
武内夏暉
古謝樹
西武 武内夏暉
古謝樹
武内夏暉
西舘昂汰
武内夏暉
下村海翔
武内夏暉
上田希由翔
武内夏暉
古謝樹
武内夏暉
古謝樹
巨人 西舘勇陽
古謝樹
西舘勇陽
古謝樹
西舘勇陽
草加勝
西舘勇陽
下村海翔
西舘勇陽
下村海翔
古謝樹
西舘勇陽
細野晴希
楽天 西舘勇陽
横山聖哉
西舘勇陽
西舘昂汰
西舘勇陽
草加勝
常広羽也斗
草加勝
西舘勇陽
下村海翔
西舘勇陽
下村海翔
DeNA 度会隆輝
古謝樹
細野晴希
古謝樹
細野晴希
下村海翔
細野晴希
古謝樹
武内夏暉
古謝樹
古謝樹
草加勝
ソフトバンク 武内夏暉
下村海翔
武内夏暉
前田悠伍
武内夏暉
下村海翔
武内夏暉
下村海翔
武内夏暉
西舘昂汰
武内夏暉
西舘昂汰
広島 常広羽也斗
古謝樹
常広羽也斗
下村海翔
常広羽也斗
下村海翔
常広羽也斗
西舘昂汰
常広羽也斗
古謝樹
常広羽也斗
古謝樹
ロッテ 細野晴希
広瀬隆太
度会隆輝
上田希由翔
武内夏暉
横山聖哉
細野晴希
上田希由翔
武内夏暉
細野晴希
武内夏暉
細野晴希
阪神 常広羽也斗
下村海翔
常広羽也斗
下村海翔
西舘勇陽
下村海翔
常広羽也斗
上田大河
常広羽也斗
下村海翔
常広羽也斗
下村海翔
オリックス 細野晴希
下村海翔
常広羽也斗
前田悠伍
古謝樹
前田悠伍
前田悠伍
真鍋慧
細野晴希
前田悠伍
細野晴希
前田悠伍

12球団のドラフト会議に向けた動き

中日

  指名予想
動き 前日のスカウト会議で武内夏暉投手から度会隆輝外野手へ方針転換した。外れ1位では亜細亜大の草加勝投手の指名が最有力。
1位 度会隆輝選手を公表
全体 中日は2位の1番目で指名できるため、草加投手が残っていれば2位で指名する。上位候補には大阪桐蔭の前田悠伍投手、三菱重工Eastの津田啓史内野手もリストアップされている。

北海道日本ハム

  指名予想
動き 1位指名は3人の大学生投手、新庄監督は「3球団くらい来るでしょうね」と話し、大渕スカウト部長は悟も、大渕GM補佐兼スカウト部長はと非公表とした。外れ1位も投手が基本線だが、野手を指名する可能性も「ゼロではない」と話す。
1位 未決定
全体 ドラフト候補は約50人で、北海道関係は星槎道都大の滝田一希投手ら5人。

東京ヤクルト

  指名予想
動き 前日のスカウト会議で1位指名を決定している。「どのチームもピッチャーは欲しいと思いますし、やっぱりレベルの高いピッチャー欲しいですし。しっかり育成して、大きく成長させていける選手が欲しい」と話し、抽選の可能性を示唆していることから、国学院大の武内投手か中央大の西舘勇陽投手が有力と見られる。外れ1位でも投手を指名する。
1位 武内夏暉投手
全体  

埼玉西武

  指名予想
動き 1位は武内夏暉投手を公表。抽選で外した場合には同じ大学生左腕の細野晴希投手、古謝樹投手を予定しているが残っていない場合、上田希由翔選手、広瀬隆太選手など強打の内野手の可能性も。
1位 武内夏暉投手を公表
全体 関東NO.1と評価する霞ケ浦の木村優人投手、東京六大学で制球力で勝ってきた地元・春日部共栄出身の村田賢一投手、徳島インディゴソックスで159キロの速球を投げるリリーフ候補・椎葉剛投手などをリストアップしている。

読売

  指名予想
動き 公表はしていないが西舘投手の1位指名で一本化した。抽選の場合は中央大の先輩でもある阿部監督がくじを引く
1位 西舘勇陽投手
全体  

東北楽天

  指名予想
動き 1位候補を中大・西舘勇陽投手、東洋大・細野晴希投手など6、7人に絞った。森井社長は「最後の最後まで考え抜いて納得して決めたい」と話した。
1位 未決定
全体 支配下では7人程度指名する方針。明大の左腕・石原勇輝投手もリストアップしている。

横浜DeNA

  指名予想
動き 右投手、左投手、野手をそれぞれ2,3人ずつリストアップし、当日のドラフト会場で決める。三浦監督が抽選を引く。
1位 東洋大・細野晴希投手、桐蔭横浜大・古謝樹投手の指名が有力
全体 支配下で6,7人、育成でも5名程度を指名。

福岡ソフトバンク

  指名予想
動き 1位は武内投手を公表。抽選で外した時に永井編成育成本部長兼スカウト部長は「他の11球団の指名を見ながら。心情的には投手の補強を進めたい」と話し、青学大の下村海翔投手や専大の西舘昂汰投手などが残っていたら指名をする。野手では右の大砲候補・慶大の広瀬隆太内野手も候補。
1位 武内夏暉投手を公表
全体  

広島東洋

  指名予想
動き 常広投手を1位で公表しており、4球団前後が競合すると想定して新井監督がくじを引く。新井監督は「できれば競合して欲しくない」と話すも「私は験を担がない主義。現役のころから腕1本なので、力で引きたいと思います」と話した。
1位 常広羽也斗投手を公表
全体  

千葉ロッテ

  指名予想
動き 24日に「1位候補は7人」としていた高橋編成管理部長、25日のスカウト会議でも「変わらずです」と話す。投手4人から5人、野手2人から3人が1位候補に挙がっていると見られ「他の球団の情報も含めてですね。決まっていたらバシッと言うんですけれど。決めていません」と話す
1位 未決定
全体 補強ポイントは即戦力左腕と守りもできる長距離砲

阪神

  指名予想
動き 岡田監督は1位評価の選手を「4、5人やろ」と明かした。1位は投手を最優先に当日ぎりぎりまで他球団の動向を見極めながら選手を決める。
1位 デイリースポーツでは常広羽也斗投手を1位指名と1面で報じた。日刊スポーツは西舘勇陽投手と予想している。
全体 大商大の上田大河投手、広陵の真鍋慧選手、報徳学園の堀柊那捕手、常葉大菊川の鈴木叶捕手、鹿児島城西・明瀬諒介選手、東海大熊本星翔・百崎蒼生選手、三菱重工East・津田啓史選手、早稲田大の熊田任洋内野手、日本新薬の武田登生内野手、三菱重工West・竹田祐投手、皇学館大・村田怜音選手、富山GRNサンダーバーズの大谷輝龍投手などをリストアップしている。

オリックス

  指名予想
動き 前日に1位は未決定。大学生投手を中心で青山学院大・常広羽也斗投手や東洋大の左腕・細野晴希投手、桐蔭横浜大の古謝樹投手などが有力となっているが、大阪桐蔭の前田悠伍投手、そして内野手の明治大・上田希由翔選手、慶応大・広瀬隆太選手も候補、進藤勇也捕手の名前も報道で挙がる。
1位 未決定
全体  
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント