トヨタ自動車の入部選手・退部選手(2024)

2025年ドラフトニュース社会人野球ドラフトニュース

トヨタ自動車のの2023年度の退部選手と、2024年の新人選手です。

トヨタ自動車の新入部選手

守備 名前 出身 短評
大栄陽斗 中央大 大学で150キロの大台に乗る
投球の幅を更に広げ1番手投手になりたい
後藤凌寿 東北福祉大 183cmの右腕で150キロ速球
バランス良い時は手が付けられない投球
池村健太郎 愛知学院大 181cmの左腕投手で150キロ
大学4年秋に4勝し最優秀投手
熊田任洋 早稲田大 東邦時からプロモ注目強肩俊足の遊撃手
大学でも実績作ったがプロまであと少し
今泉颯太 法政大 シュアな打撃とショートで落ち着いた守備
大学代表候補にも選ばれたがもっとできる

退部選手

守備 名前 出身 短評
諏訪洸 亜細亜大 小さなエースとして下妻二、亜大で活躍
キレの良い速球が魅力で7年間プレーした
樺澤健 東京農業大 前橋商で38本塁打、大学でも高い打率と
勝負強さが光り注目された
金成麗生 日大三 193cm101kgの体で高校時に140キロ後半投げ
通算29本塁打の二刀流として注目された

他のチームでプレーを続ける選手もいますが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

トヨタ自動車のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント