夏の高校野球埼玉大会の注目選手を紹介します。昨年に埼玉を席巻した花咲徳栄が苦しんでおり、昨秋・今春とベスト4にも入ってこれなかった。もう一つの強豪・浦和学院が圧倒的な打撃力を武器に県を制し優勝候補となる。昨夏準優勝の昌平も秋春と存在感を見せられずにおり、浦和学院に挑戦するのがどこか、という戦いになりそうだ。
ドラフト注目度:B
必見:見ないとヤバイ選手(6人)
今年のドラフト会議を意識できる注目の選手たち
浦和麗明の大型右腕エース。185cm82kgの長身から最速144キロを投げ下ろす本格派。兄は吉川悠斗(ロッテ)。素材の良さは折り紙付き。
東川一真(昌平)
昌平の超大型右腕エース。194cm100kgの県内屈指の恵まれた体格から最速147キロを投げ下ろす。世田谷西リトルシニア時代は全国制覇を経験。春は初戦で崩れたが夏に巻き返しを図る。
櫻井ユウヤ(昌平)
昌平の主将で4番三塁手。180cm90kgの大型内野手。高校通算40本塁打超のドラフト候補強打者。1年時からレギュラーを務める。高校最後の夏に見事なブレイクを見せたい。
藤井健翔(浦和学院)
浦和学院の超重量級内野手。181cm97kgの重量級スラッガーで4番。高校通算31本塁打で飛距離は規格外。筋骨隆々の体格から繰り出される豪快なスイングと打球は圧巻。プロ志望を明言。
横田蒼和(山村学園)
山村学園の遊撃手。180cm86kgの恵まれた体格を持つドラフト候補。通算20発超の長打力も武器だが真骨頂はミート力。上半身を動かさずシンプルに振ることを追求。50m走6.2秒(30m走4秒3)と脚力も磨かれ、攻守走に高いパフォーマンスで最後の夏を沸かせる。
田島蓮夢(花咲徳栄)
花咲徳栄の大型外野手。184cm82kgの恵まれた体格。旧チームでは石塚裕慢(現巨人)に続く「五番レフト」。左打者ながら三塁線も抜く逆方向への打撃技術が光る。2年夏まで通算1本だった本塁打は10本超。投手としても最速143キロ。3月末に右ヒジ痛も回復。甲子園出場経験あり。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B | 吉川翔馬 | 浦和麗明 | 3 | 185/82 | 右右 | 144 | ○ | 投手 | ||
B | 東川一真 | 昌平 | 3 | 194/100 | 右右 | 147 | ○ | ○ | ○ | 投手 |
B | 櫻井ユウヤ | 昌平 | 3 | 180/90 | 右右 | ○ | ○ | ○ | 三塁手、通算40本 | |
B- | 藤井健翔 | 浦和学院 | 3 | 181/97 | 右右 | ○ | ○ | ○ | 三塁手、通算31本 | |
B- | 横田蒼和 | 山村学園 | 3 | 180/86 | 右左 | ○ | ○ | ○ | 遊撃手、通算20本超 | |
B- | 田島蓮夢 | 花咲徳栄 | 3 | 184/82 | 右左 | 143 | ○ | ○ | ○ | 外野手、投手、通算10本超 |
楽しみな選手:見て驚くかもしれない選手(9人)
高いポテンシャルを持った選手で、見たら驚くかもしれない選手たち
春日部共栄の2年生左腕エース。177cm68kgの均整の取れた体格。140キロ超の直球を武器に力で押す。左投左打で将来性豊か。
石戸颯汰(浦和実)
浦和実の変則左腕エース。176cm64kgと小柄だが球速からは信じられない球の伸びで翻弄。センバツ4強の立役者。春は疲労でメンバー外も夏に向けて復調気配。左投左打。甲子園出場経験あり。
田口遼平(叡明)
叡明の遊撃手で3番打者。171cm79kgのがっしりとした体格で鋭いスイングでチームを牽引。投げては最速142キロの直球で打者を打ち取る投打二刀流。春躍進の立役者。
黒川凌大(花咲徳栄・2年)
花咲徳栄の2年生右腕。140キロ台の重い直球を投げ込む本格派。力強い腕の振りが魅力で将来性豊か。
垣内凌(浦和学院)
浦和学院の3番外野手。182cm86kgの恵まれた体格で手足の長さを生かし広角に長打を飛ばす。高校通算20発超の左の強打者。藤井の前を打つ重要な役割。強肩も魅力。
玉木敬章(浦和学院)
浦和学院の外野手。思い切りの良い打撃で相手に与えるプレッシャーは県内屈指。
岡部修弥(浦和学院)
浦和学院のエース左腕。180cm76kgの恵まれた体格。内外角への精度が高く、キレのあるストレートとブレーキの効いたカーブで試合を作る技巧派。左投左打。
窪田竣介(昌平)
昌平の大型右腕。185cmの長身から140キロ台後半をマークする本格派。東川と共に投手陣を支える。
明戸王翼(春日部共栄)
春日部共栄の外野手。182cm86kgの大型外野手で中軸を担う。
深見陵太(西武台・1年)
西武台の1年生左腕。190cmの県内屈指の長身から投げ下ろす超大型投手で将来性十分。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C+ | 前田悠太 | 春日部共栄 | 2 | 177/68 | 左左 | 140 | ○ | 投手 | ||
C+ | 石戸颯汰 | 浦和実 | 3 | 176/64 | 左左 | 136 | ○ | ○ | 投手、変則 | |
C+ | 田口遼平 | 叡明 | 3 | 171/79 | 右左 | 142 | ○ | ○ | 遊撃手、投手 | |
C+ | 黒川凌大 | 花咲徳栄 | 2 | / | 右右 | 140 | ○ | 投手 | ||
C+ | 垣内凌 | 浦和学院 | 3 | 182/86 | 右左 | ○ | ○ | ○ | 外野手、通算20本超 | |
B- | 玉木敬章 | 浦和学院 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
B- | 岡部修弥 | 浦和学院 | 3 | 180/76 | 左左 | ○ | ○ | ○ | 投手 | |
C+ | 明戸王翼 | 春日部共栄 | 3 | 182/86 | 右右 | 外野手 | ||||
C+ | 窪田竣介 | 昌平 | 3 | 185/ | 右右 | 140 | ○ | 投手 | ||
C+ | 深見陵太 | 西武台 | 1 | 190/ | 左左 | 投手 |
地区の注目選手:地区を代表する注目選手(93人)
地区を代表する好選手、チームを率いて勝利に貢献する
浦和学院の右腕。最速144キロの速球派。春の県大会でも先発として活躍。
伊藤漣(浦和学院・2年)
浦和学院の2年生右腕。多彩な変化球を持つ好素材。層の厚い投手陣の一角。
石川拓海(浦和学院)
浦和学院の右アンダースロー投手。175cm74kgの体格から地を這うような伸びのあるストレートを投じる。大学でも重宝されそうな変則投手。
佐藤佑輝(昌平・2年)
昌平の2年生右腕。控え投手として層の厚い投手陣の一角を担う。
田中柊成(早大本庄)
早大本庄のエース兼主将。170cm72kgの均整の取れた体格から最速143キロを投げる。中学時代に県選抜に選ばれた実力者。冬場にフォームのバランスを整えて安定感が増した。春8強入りに貢献。
駒木根琉空(浦和実)
浦和実の左腕。パワー系の投球で石戸と共に左腕2枚看板を形成。甲子園出場経験あり。
正岡大弥(花咲徳栄)
花咲徳栄の右腕エース。春は背番号1を着けて主戦として活躍。
清水陽貴(花咲徳栄)
花咲徳栄のサイドスロー右腕。独特な角度から繰り出す変化球で打者を翻弄する。
渡辺祐輝(花咲徳栄)
花咲徳栄の左サイドスロー。角度が独特な変則投法で打者のタイミングを外す。左投左打。
菊村崇(山村学園・2年)
山村学園の2年生右腕。174cm73kgの体格から140キロ超の直球を投げ込む。右投左打。
濵本悠希(山村学園)
山村学園の右腕。176cm68kgの体格から140キロ超の直球を投げ込む。投手陣の一角を担う。
増渕隼人(叡明)
叡明の背番号1右腕。最速130キロ台後半ながら球持ちが良く真っすぐで押せるのが強み。春に多くの経験を積み田口と2本柱を形成。
中村紀翔(聖望学園)
聖望学園の長身右腕エース。直球に伸びがあり、春初戦で浦和実に9奪三振5安打1失点完投勝利。
梅澤逞(川越東)
川越東のエース右腕。春4強入りの原動力となった。右投左打。
森村和真(市川越)
市川越の速球派右腕。投げては速球で勝負し、打でも中軸を担う二刀流。
追木渉登(西武台)
西武台の左腕。春は左手首のけがでメンバーを外れたが夏に向けて復帰。左投左打。
加藤爽翔(西武台)
西武台の左腕。春は背番号1を着けてエースとして活躍。左投左打。
水脇将大(春日部共栄・2年)
春日部共栄の2年生二刀流。180cm72kgの恵まれた体格で投打に活躍。打線の中軸も担う。
皆川輝生(上尾)
上尾の投打の中心選手。176cm78kgの体格で春は背番号8で3番を打つ。投手としても130キロ台後半の直球にスライダー、フォーク、ツーシームなど球種豊富。走攻守のポテンシャルを秘める。
木下裕史(埼玉平成)
埼玉平成の右腕。130キロ台後半の直球にナックルも操る技巧派。注目の4番打者・梅木を援護する。
山室颯太(大宮東)
大宮東の投手。冨士(西武)から背番号1を継いだ。総合力でチームを支える。
栗原鉄平(川口市立・2年)
川口市立の2年生左腕。175cm69kgの体格で外野手としても活躍する二刀流。左投左打。
岩下直樹(川口市立)
川口市立の右腕。171cm68kgと小柄だが秋に大宮東を完封した実力派。内野手としても活躍する二刀流。
米田爽真(本庄第一)
本庄第一のサイド右腕。174cm70kgの体格からスライダーを武器に、春1回戦で昌平に対し12奪三振で7安打完封した好投手。
野本大智(浦和実)
浦和実の強肩捕手。センバツで左の2枚看板を巧みにリードした扇の要。スローイングや長打力にも定評がある。甲子園出場経験あり。
落合隼飛(浦和学院)
浦和学院の捕手。一発がある強打者で、強固な守備陣の要として投手陣を支える。
佐伯真聡(花咲徳栄・2年)
花咲徳栄の2年生強肩捕手。好機に強く4番として打線の中軸を担う。強肩強打が光る有望株。
齋藤旦(市川越)
市川越の主将で4番捕手。180cm90kgの大型捕手。春は右手小指骨折で出場できなかったが、夏には復帰予定。技巧派右腕らの長所を引き出すリードに期待。
西田瞬(浦和学院)
浦和学院の頼れる主将。1年春から主力を担い、1年夏に4番打者で甲子園を経験。パワーと巧さを備え、確率よく長短打を飛ばす。内野守備も軽快で二遊間を守る。甲子園出場経験あり。
石田陽人(浦和学院)
浦和学院の内野手。二遊間を守り、打線では潤滑油としてチームを支える。前チームでは遊撃手のレギュラー。
大宮翔(浦和学院・1年)
浦和学院の1年生内野手。168cm73kgの体格。U-15ワールドカップで井端弘和監督からも信頼を置かれ、初優勝に貢献した楽しみな存在。右投左打。
磯心翔(山村学園)
山村学園の1番打者。核弾頭として打線を引っ張る。一塁、遊撃、投手をこなすユーティリティプレーヤー。
広瀬聡太(春日部共栄)
春日部共栄の主将で遊撃手。リードオフマンとして打線を引っ張る。旧チームから遊撃を守る中心選手。
星智貴(川越東)
川越東の3番遊撃手。アグレッシブなプレースタイルで打線に火を点ける。春4強入りの原動力。
岩井虹太郎(花咲徳栄・2年)
花咲徳栄の2年生内野手。岩井隆監督の次男。好機に強く遊撃守備での堅守が魅力。将来性豊かな有望株。
大倉巧翔(昌平・2年)
昌平の2年生外野手。178cm70kgの恵まれた体格。櫻井の後を打つ打者として期待される。右投左打。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C | 吉井蓮太郎 | 浦和学院 | 3 | / | 右右 | 144 | ○ | 投手 | ||
C | 伊藤漣 | 浦和学院 | 2 | / | 右右 | ○ | 投手 | |||
C | 石川拓海 | 浦和学院 | 3 | 175/74 | 右右 | 投手、アンダースロー | ||||
C | 佐藤佑輝 | 昌平 | 2 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 木下雅斗 | 昌平 | 3 | 169/66 | 左左 | 投手 | ||||
C | 吉田裕哉 | 昌平 | 2 | 173/70 | 左左 | 投手 | ||||
C | 田中柊成 | 早大本庄 | 3 | 170/72 | 右右 | 143 | ○ | 投手、主将 | ||
C | 駒木根琉空 | 浦和実 | 3 | / | 左左 | ○ | 投手 | |||
C | 正岡大弥 | 花咲徳栄 | 3 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 清水陽貴 | 花咲徳栄 | 3 | / | 右右 | 投手、サイドスロー | ||||
C | 渡辺祐輝 | 花咲徳栄 | 3 | / | 左左 | ○ | 投手、サイドスロー | |||
C | 菊村崇 | 山村学園 | 2 | 174/73 | 右左 | 140 | 投手 | |||
C | 濵本悠希 | 山村学園 | 3 | 176/68 | 右右 | 140 | 投手 | |||
C | 増渕隼人 | 叡明 | 3 | / | 右右 | 130 | 投手 | |||
C | 中村紀翔 | 聖望学園 | 3 | / | 右右 | ○ | 投手 | |||
C | 梅澤逞 | 川越東 | 3 | / | 右左 | 投手 | ||||
C | 直井琉星 | 川越東 | 2 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 古沢優翔 | 川越東 | 2 | / | 左左 | 投手 | ||||
C | 玉井桜太 | 市川越 | 3 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 森村和真 | 市川越 | 3 | / | 右右 | 投手、打でも中軸 | ||||
C | 追木渉登 | 西武台 | 3 | / | 左左 | 投手 | ||||
C | 加藤爽翔 | 西武台 | 3 | / | 左左 | 投手 | ||||
C | 吉良敏信 | 西武台 | 3 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 水脇将大 | 春日部共栄 | 2 | 180/72 | 右右 | 投手、外野手 | ||||
C | 皆川輝生 | 上尾 | 3 | 176/78 | 右右 | 130 | ○ | 投手、外野手 | ||
C | 吉田兼梧 | 松山 | 2 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 伊藤実遥 | 大宮北 | 3 | / | 左左 | 投手 | ||||
C | 永野俊 | 狭山ヶ丘 | 3 | / | 左左 | ○ | 投手、外野手 | |||
C | 笛木畏士郎 | 川越工 | 3 | / | 左左 | ○ | 投手 | |||
C | 木下裕史 | 埼玉平成 | 3 | / | 右右 | 130 | 投手 | |||
C | 山室颯太 | 大宮東 | 3 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 道山奏仁 | 川口市立 | 3 | 175/78 | 左左 | 投手 | ||||
C | 栗原鉄平 | 川口市立 | 2 | 175/69 | 左左 | 投手、外野手 | ||||
C | 岩下直樹 | 川口市立 | 3 | 171/68 | 右左 | 投手、内野手 | ||||
C | 米田爽真 | 本庄第一 | 3 | 174/70 | 右右 | 投手、サイドスロー | ||||
C | 茂木颯太 | 伊奈学園総合 | 3 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 北村昊 | 市浦和 | 3 | / | 左左 | 投手 | ||||
C | 阪樹 | 県浦和 | 3 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 平佐悠樹 | 県川越 | 3 | / | 右右 | 投手 | ||||
C | 金光希 | 西武台 | 3 | 167/62 | 右右 | ○ | 捕手、主将 | |||
C | 野本大智 | 浦和実 | 3 | / | 右右 | ○ | 捕手 | |||
C | 落合隼飛 | 浦和学院 | 3 | / | 右右 | ○ | 捕手 | |||
C | 佐伯真聡 | 花咲徳栄 | 2 | / | 右右 | ○ | 捕手 | |||
C | 齋藤旦 | 市川越 | 3 | 180/90 | 右右 | 捕手、主将 | ||||
C | 橋本海里 | 市川越 | 3 | / | 右右 | 捕手 | ||||
C | 吉田翔棋 | 松山 | 2 | / | 右右 | 捕手 | ||||
C | 川鍋孝太 | 狭山ヶ丘 | 3 | / | 右右 | 捕手 | ||||
C | 菅野玄太 | 川口工 | 3 | / | 右右 | 捕手 | ||||
C | 西田瞬 | 浦和学院 | 3 | / | 右右 | ○ | 内野手、主将 | |||
C | 石田陽人 | 浦和学院 | 3 | / | 右右 | ○ | 内野手 | |||
C | 吉田翔 | 浦和学院 | 3 | / | 右右 | ○ | 内野手 | |||
C | 大宮翔 | 浦和学院 | 1 | 168/73 | 右左 | 内野手 | ||||
C | 磯心翔 | 山村学園 | 3 | / | 右右 | ○ | 内野手 | |||
C | 門田琥白 | 山村学園 | 3 | / | 右右 | ○ | 内野手 | |||
C | 中林勇希 | 山村学園 | 2 | / | 右右 | ○ | 内野手 | |||
C | 中島航作 | 昌平 | 2 | 168/60 | 右右 | 内野手 | ||||
C | 広瀬聡太 | 春日部共栄 | 3 | / | 右右 | 内野手、主将 | ||||
C | 星智貴 | 川越東 | 3 | / | 右右 | ○ | 遊撃手 | |||
C | 岩井虹太郎 | 花咲徳栄 | 2 | / | 右右 | ○ | 内野手 | |||
C | 笹崎昌久 | 花咲徳栄 | 2 | / | 右右 | ○ | 内野手 | |||
C | 今沢翔太 | 西武台 | 3 | / | 右右 | 内野手 | ||||
C | 根本和真 | 叡明 | 3 | / | 右右 | 内野手 | ||||
C | 苫大悟 | 叡明 | 3 | / | 右右 | 内野手 | ||||
C | 野村創汰 | 狭山ヶ丘 | 3 | / | 右右 | 内野手、主将 | ||||
C | 早川大地 | 狭山ヶ丘 | 3 | 174/75 | 右右 | 内野手 | ||||
C | 藤井奏吾 | 立教新座 | 3 | / | 右右 | 内野手、主将 | ||||
C | 豊泉真哉 | 聖望学園 | 3 | / | 左左 | 内野手 | ||||
C | 長岡琉太 | 埼玉栄 | 3 | / | 右右 | 三塁手 | ||||
C | 嶋田蓮 | 大宮東 | 3 | 165/75 | 右右 | 内野手 | ||||
C | 林田大空 | 浦和学院 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 川原晴斗 | 浦和学院 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 鈴木謙心 | 浦和学院 | 2 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 豊岡那由太 | 浦和学院 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 佐藤隆成 | 春日部共栄 | 3 | 178/76 | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 梅木幹太 | 埼玉平成 | 3 | 177/77 | 右左 | ○ | 外野手 | |||
C | 畠山明祈 | 山村学園 | 2 | 170/72 | 右右 | ○ | ○ | 外野手 | ||
C | 田辺輝心翔 | 山村学園 | 2 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 山根大智 | 浦和実 | 3 | 180/75 | 右右 | 外野手 | ||||
C | 三島陽之介 | 浦和実 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 齋藤颯樹 | 浦和実 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 大倉巧翔 | 昌平 | 2 | 178/70 | 右左 | 外野手 | ||||
C | 中島都亜 | 川越東 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 赤城翔 | 叡明 | 2 | / | 右右 | 外野手 | ||||
C | 山本龍斗 | 西武台 | 3 | / | 右右 | 外野手 | ||||
C | 田代寛人 | 西武台 | 2 | / | 右右 | 外野手 | ||||
C | 内藤竜暉 | 西武台 | 2 | / | 右右 | 外野手 | ||||
C | 近藤翼 | 聖望学園 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 花崎力斗 | 聖望学園 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 大羽達也 | 聖望学園 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 北川新大 | 聖望学園 | 3 | / | 右右 | ○ | 外野手 | |||
C | 竹内一真 | 熊谷商 | 3 | / | 右右 | 外野手 |
参考雑誌:野球太郎、報知(報知高校野球)、HR(ホームラン)
コメント