中日ドラゴンズのドラフト指名予想

スポンサーリンク

中日ドラゴンズ/ドラフト最新記事

【ドラフト候補】豊川・中西浩平投手が強豪愛工大名電を1失点完投撃破、最速152キロ右腕のDeNAなど5球団注目
【6球団視察】トヨタ自動車・後藤凌寿投手がソフトバンク2軍相手に好投、中日スカウト「もっと力で勝負できる」
【プロ注目の公立の星】高蔵寺・芹澤大地投手が149キロで12奪三振、日米7球団スカウト視察し中日「上位クラス」
【プロ注目右腕】岐阜協立大・相良雅斗投手、悔しい投球も6球団スカウト視察し阪神「これから見ていきたい」
【評価急上昇】亜大・山城京平投手が自己最速154キロでリーグ通算4勝目、「上位24人に入る」4球団スカウト絶賛
二塁送球1秒8の強肩、奈良学園大・守優雅捕手に中日など5球団が熱視線
青学大・中西聖輝投手が1安打10奪三振で完封、DeNA・中日・日本ハム・ロッテのスカウトが高評価連発
青学大の変則左腕・ヴァデルナフェルガス投手が7回1安打無失点好投、中日スカウト部長が評価
亜細亜大の150キロ右腕・齊藤汰直投手、5回途中2失点も中日チーフスカウト「楽しみな投手」と評価
滝川高の151キロ二刀流・新井瑛太投手に中日スカウト「投手としても見てゆきたい」

以前のニュースはこちら

補強ポイント分析(世代表)

チーム構成(年齢・ポジション別):2025年

:ルーキー、:退団、:加入
太字:1軍クラス(投手50イニングまたは40試合以上、野手50試合以上)

投手   野手
捕手 内野手 外野手
右打 左打 右打 左打
有馬恵叶
井上剣也
高橋幸佑 19   中村奈一輝 森駿太    
  福田幸之介 20          
  森山暁生
野中天翔
21 山浅龍之介
日渡騰輝
       
菊田翔友   22 味谷大誠 星野真生      
高橋宏斗
加藤翼
松木平優太
金丸夢斗
吉田聖弥

福島章太
上田洸太朗
23   辻本倫太郎 土田龍空    
竹内龍臣
草加勝
  24   石川昂弥
津田啓史
川上理偉
    岡林勇希
根尾昂
仲地礼亜
松山晋也
土生翔太
垣越建伸 25 石伊雄太
石橋康太
田中幹也 村松開人
濱将乃介
  尾田剛樹
石川翔
清水達也
山本拓実
加藤竜馬
  26     樋口正修 ブライト健太
鵜飼航丞
福元悠真
 
藤嶋健人
森博人
梅野雄吾
石森大誠
近藤廉
27   石垣雅海   細川成也  
勝野昌慶 小笠原慎之介
橋本侑樹
齋藤綱記
28         三好大倫
梅津晃大   29   福永裕基      
  砂田毅樹 30          
柳裕也   31     高橋周平    
    32 宇佐見真吾 山本泰寛 板山祐太郎   川越誠司
後藤駿太
  福敬登 33 加藤匠馬        
福谷浩司 岡田俊哉 34 木下拓哉       加藤翔平
岩嵜翔 松葉貴大 35          
田島慎二   36   中田翔      
  大野雄大 37          
祖父江大輔   38          
涌井秀章   39          
    40〜   中島宏之     大島洋平
    小計          
  合計  
世代表から

【投手▲】バランスを見ると右の若い世代と、左の24歳の世代に空白があり、左は小笠原投手がメジャー挑戦の可能性もあり手薄に見える。

【捕手▲】期待される高校生捕手を獲得しているが、まだ世代交代ができる所まで行っておらず、木下選手、宇佐見選手のベテランがマスクをかぶる。中堅世代に選手を獲得したい。

【内野手●】ここ数年で左右ともに補強をしており、福永選手や村松選手、田中選手などに世代交代してきた。獲得するなら更に下の世代ということになりそうだ。

【外野手▲】細川選手の成功で一息ついたが、外野手の層はまだ薄い状態が続いている。特に若い世代や右で選手を獲得したい。

2024年の戦力と将来のチーム予想

投手

  2024年 5年後予想
先発 小笠原慎之介(27)5勝11敗、防御率3.12
高橋宏斗(22)  12勝 4敗、防御率1.38
松葉貴大(34)  5勝  6敗、防御率3.09
涌井秀章(38)  3勝 5敗、防御率3.07
梅津晃大(28)  2勝8敗、防御率4.07
柳 裕也(30)  4勝5敗、防御率3.76
松木平優太(23)2勝4敗、防御率3.70
高橋宏斗(27)
柳裕也 (35)
仲地礼亜(28) 
梅津晃大(33)
松木平優太(28)
中継ぎ 清水達也(25)  60試合3勝1敗36H1S
松山晋也(24)  59試合2勝3敗41H
橋本侑樹(27)  47試合3勝1敗5H
藤嶋健人(26)  50試合3勝3敗14H
齋藤綱記(27)  56試合4勝3敗19H
勝野昌慶(26)  39試合1勝1敗7H
藤嶋健人(31)
清水達也(30)
勝野昌慶(31) 
松山晋也(29)
橋本侑樹(32)
抑え マルティネス   
2軍 根尾 昂(24)  16試合82.0回
福谷浩司(34)  15試合66.1回
仲地礼亜(24)  9試合49.0回
岡田俊哉(33)  14試合48.1回
近藤 廉(26)  46試合43.0回
垣越建伸(23)   20試合72.0回(↑)
野手
守備 2024年 5年後予想
捕手 木下拓哉(33)  74試合、打率.228、 3本
宇佐見真吾(31)61試合、打率.303、3本
木下拓哉(38)
一塁手 石川昂弥(23)   82試合、打率.272、4本
中田 翔(35)   62試合、打率.217、4本
石川昂弥(28) 
二塁手 田中幹也(24) 112試合、打率.224、2本
板山祐太郎(31)65試合、打率.236、3本
山本泰寛(31) 79試合、打率.250、1本
田中幹也(29)
三塁手 福永裕基(28)  111試合、打率.306、6本
高橋周平(31)    60試合、打率.260、2本
福永裕基(33)
遊撃手 村松開人(24)  109試合、打率.275、  1本
土田龍空(21)    97試合、打率.197、  1本
村松開人(29) 
外野手 細川成也(26) 143試合、打率.292、23本
岡林勇希(22) 123試合、打率.256、  0本
大島洋平(39)   75試合、打率.198、  0本
細川成也(31)
岡林勇希(26)
ブライト健太(30)
2軍・捕手 石橋康太(24)   62試合、打率.272、4本 【予想打順】
1岡林
2村松
3石川昂
4細川
5福永
6ブライト
7木下
8田中
2軍・内野手 濱将乃介(25)   99試合、打率.250、0本
石垣雅海(26)   94試合、打率.259、5本
辻本倫太郎(22)90試合、打率.227、0本
樋口正修(25)   92試合、打率.267、1本
津田啓史(23)   80試合、打率.234、0本
2軍・外野手 ブライト健太(25)83試合、打率.264、3本
鵜飼航丞(25)   82試合、打率.217、1本

補強ポイント

2024年戦力から

【先発▲】高橋投手が台頭したが、小笠原投手、柳投手など他の投手が良くなく、涌井投手も昨年のように勝つことができなかった。小笠原投手がメジャー挑戦の可能性があり、左腕投手の獲得が必要。高橋投手に続く投手も育てたい

【リリーフ●】藤島投手、清水投手、松山投手など比較的若く、勢いのある投手が多い。リリーフエースになれる選手が出てくるか。

【捕手▲】木下選手が打撃でふるわず、やや苦しい捕手事情だった。若手で使える選手も少ない。

【内野手●】村松選手、福永選手を軸に田中選手も試合数が多くなり、石川選手が一塁となりやや固定してきた感じもある。楽しい内野陣。

【外野手▲】細川選手の活躍が素晴らしいが、岡林選手が昨年のような成績を残せず、また安定して使えるかどうかは不透明。大島選手が力を落としている。ブライト選手、鵜飼選手などを待っているがそろそろ補強をしたい。

 

戦力外・引退

ベテランが引退を表明する中で、投手は22歳の世代にも戦力外が出て、若手投手の入れ替えの可能性もある。また、小笠原投手の移籍となれば左の投手が手薄になる。

フロント・監督のビジョン

 立浪監督が退任し、2軍監督をしてチーム事情をしっている井上監督が就任する。立浪監督の路線を継承し、内野・外野の強化を続けていくと思うが、まずは即戦力投手の獲得を強く望んでいる。

 フロントは基本的に監督と意思疎通を取りながらドラフト指名選手を決めていくが、昨年までは監督の意見がより色濃く反映されており、1位指名に関してはやや意志の違いもあったのではないかと思われる。

 それでも即戦力内野手をこれでもかと指名したり、右の外野手を外野手を1年で3人も指名したりという強硬策が結果に出てきてる所もある。とにかく強い意志で方針を貫く事がチーム強化につながっていくのではないかと思う。

補強ポイントまとめ

◎補強が必須、◯補強ポイント、△優先度低い、×補強に必要無し

  投手 捕手 内野手 外野手
世代表から
2024年戦力から
戦力外・引退から        
チーム・監督の方針から          
実際の指名    

スカウティング情報

中日ドラゴンズスカウト情報

役職 名前 経歴 担当地区  
スカウト部長 松永幸男 芦北-九州東海大-三菱重工長崎 統括  
シニアディレクター 米村 明 PL学園高-中央大-河合楽器 全国  
チーフスカウト 音重鎮 星稜-名古屋商科大-新日鉄名古屋 北信越  
スカウト 八木智哉 日本航空高-創価大 北海道・東北  
スカウト 正津英志 大野高-龍谷大-NTT北陸 関東  
スカウト 小山良男 横浜高-亜細亜大-JR東日本 関東  
スカウト 清水昭信 三重高-名城大 東海  
スカウト 山本将道 東北福祉大-田村コピー 関西  
スカウト 野本圭 岡山南-駒澤大-日本通運 中国・四国  
スカウト 三瀬幸司 観音寺一-岡山理大-NTT西日本中国クラブ 九州  

スカウト会議情報

回数 日付 スカウト会議内容
  8/13  夏の甲子園大会に出場した高校生などの評価付けを行った。全体ではドラフト指名候補を130人に絞り込んだ。
 夏の甲子園大会に出場した選手では、東海大相模の198cm左腕・藤田琉生投手について松永スカウト部長が「左で角度も球速もある。3年になって伸びてきたし、まだまだ伸びしろがある」と話し、将来性も含めて高く評価した。また、報徳学園の151キロ右腕・今朝丸裕喜投手について「高さがあって、いい投手なことに変わりはない」と変わらぬ評価をした。
 野手では花咲徳栄の石塚裕惺選手と早稲田実の宇野真仁朗選手の名前が挙がった。
 2年生では東海大相模の福田拓翔投手と、大阪桐蔭の中野大虎投手をチェックした。
 また甲子園に出場しなかった選手では、前橋商の清水大暉投手、福岡大大濠の柴田獅子投手、佐伯鶴城の狩生聖真投手の3投手が印象を残したとした。
  6/13  都内でスカウト会議を開き、今秋のドラフト会議の指名候補を約150人に絞り込んだ。
 ドラフト上位候補については、関西大・金丸夢斗投手、愛知工業大・中村優斗投手、明治大・宗山塁内野手、青山学院大・西川史礁外野手の、3月に行われた侍JAPANのトップチームにも招集されたいわゆるBIG4を軸とした。しかし松永スカウト部長は、「現時点で1位も含めた上位候補と言える選手は少ない。高校生も含めてこれから見ていく」と話し、今後は高校生が上位候補に入ってくる可能性と期待を話した。
 また大学選手権では、九州産業大の浦田俊輔選手について音チーフスカウトが「ミート力も高く、総合的にレベルが高い」と高く評価した他、青山学院大の佐々木泰選手も名前が上がった。
  3/25

 スカウト会議を終えて松永スカウト部長は「低反発になって、バッターは対応しきれていない感じもあった一方で、楽しみな投手が多かった」と話し、投手を高く評価した。
 その中で、報徳学園の今朝丸裕喜投手について音チーフスカウトが「ボールの質がいいし、変化球もいい。体ができてくればもっとよくなる」と将来を含めて評価すると、広陵の高尾響投手、愛工大名電・伊東尚輝投手も目に止まった。
 野手では豊川のモイセエフニキータ選手のパワーを確認したほか、神村学園の正林輝大選手、俊足の遊撃手・田中陽翔選手などもドラフト候補として今後チェックを続けていく。

  1/12 ナゴヤ球場に隣接する昇竜館でスカウト会議を開き、今年のドラフト候補として約210人をリストアップした。その中でドラフト上位候補には、宗山塁選手(明治大)、金丸夢斗投手(関西大)、西川史礁選手(青山学院大)が含まれているという。
松永スカウト部長はドラフト1位指名について、「野手で言えば宗山君、投手は金丸君が左投手という特徴もあって、中心になってくると思うが、現場や会社の意向などを照らし合わせながら進めることになる」と話した。

スカウティング情報

視察選手

※数字は優先順予想

守備 1位指名
太字は入札候補
上位指名 視察・リストアップ
右投 今朝丸裕喜・報徳学園 中村優斗・愛知工業大
柴田獅子・福岡大大濠
村上泰斗・神戸弘陵
井上剣也・鹿児島実
沼井伶穏・横浜隼人
金田龍乃介・中津東
田中稜真・旭川実
高橋幸佑・北照
平嶋桂知・大阪桐蔭
笠井建吾・三菱自動車岡崎
新井瑛太・滝川高
塩貝迅平・京都翔英
平塚大記・市岐阜商
内山京介・豊橋中央
小船翼・知徳
左投 金丸夢斗・関西大 藤田琉生・東海大相模 伊原陵人・NTT西日本
洗平比呂・八戸学院光星
  箱山遥人・健大高崎  
宗山塁・明治大
石塚裕惺・花咲徳栄
斉藤大翔・金沢高
宇野真仁朗・早稲田実
今坂幸暉・大阪学院大付
中山凱・専大松戸
岸本佑也・奈良大付
森井翔太郎・桐朋高
清原正吾・慶応大
  西川史礁・青山学院大
渡部聖弥・大阪商業大
モイセエフニキータ・豊川高
 

スカウトコメント

c注目度 選手 スカウトコメント
  中村優斗・愛知工業大 ◯6/22音スカウトチーフ:「力強い球を投げている。フォークもいい」
  藤田琉生・東海大相模 ◯8/17視察した中日はドラフト候補にリストアップした
◯7/23小山スカウト:「出力が上がった。左投手では高校生トップクラス」
  宗山塁・明治大 ◯4/20八木スカウト:「守備はトップレベルですね。ケガ明けに全然見えない良い動き。体が大きくなりましたがスピードも落ちていない。打感もいい。バッティングも去年と全然打球も違う。今年はさらに長打が増えるのではないでしょうか。長打も出てくると思うので去年と違うスタイルのプレーも楽しみですね。」
◯23/12松永スカウト部長:「今での守備はプロで十分通用する」と話し、「打席での姿も含めて雰囲気があり、スター性がある。毎年出てくるような選手ではない」
  石塚裕惺・花咲徳栄 ◯8/9松永スカウト部長:「埼玉大会後半から打撃は良くなっていた。スケールが大きい」
◯4/4松永スカウト部長:「飛ばす力があって、肩も強い」
  金丸夢斗・関西大 ◯3/17松永スカウト部長:「雨のなかでも制球が乱れることはなかった。十分な投球」
◯23/12松永スカウト部長:「まっすぐは球の質が良くて力があって、チェンジアップもいい。完投能力が高いのも魅力」
  西川史礁・青山学院大 ◯8/28岡野スカウト:「大事な場面で勝負強さを発揮できるのは彼の良いところ。今後もしっかり追いかけたい」
  渡部聖弥・大阪商業大 ◯8/28山本スカウト:「春に比べて、打ちにいけるようになりましたね。春は球を呼び込もうとして差し込まれたりしていたんですが、今はポイントを前にして打てています」
◯3/30視察
  今朝丸裕喜・報徳学園 ◯8/25山本スカウト:「ストレートの回転が良くなっているし、変化球も決まっていた。甲子園から継続して、できていると思います」
  箱山遥人・健大高崎 ◯7/25松永スカウト部長:「力がなければ、新基準のバットであれだけ飛ばせない。肩も強いし将来が楽しみ」
  中山凱・専大松戸 ◯7/17松永スカウト部長:「一振りで決めた。紅林のようになるのかなあ」
  沼井伶穏・横浜隼人 ◯7/9松永スカウト部長:「かかった時の直球にはいいものがある」
  モイセエフニキータ・豊川高 ◯3/19松永スカウト部長:「振る力がある。飛ばせることも証明した。これからが楽しみ」
◯編成担当者:「彼は左の大型外野手でウチにはいないタイプ。興味はある」
  斉藤大翔・金沢高 ◯7/21音チーフスカウト:「身体能力が高いし、守備がいい。高校生の中では上のレベル」
  宇野真仁朗・早稲田実 ◯8/28山本スカウト:「きょうは結果が出なかったが、振りが良い。打撃に変なクセもない。体も甲子園で見た時より大きく見える。プロ志望届を出したら上の方でかかるのではないだろうか」
  柴田獅子・福岡大大濠 ◯7/20三瀬スカウト:「打撃センスも素晴らしいですし、二刀流の可能性を秘めたスケールの大きさを感じます」
  洗平比呂・八戸学院光星 ◯7/18視察
◯3/18松永スカウト部長:「強くなっている」
  岸本佑也・奈良大付 ◯7/18山本スカウト:「去年よりも振る力がつきました。肩も強い」
  金田龍乃介・中津東 ◯7/16三瀬スカウト:「投げっぷり、気持ちの強さを感じる。投げる感性もいいですし、将来が楽しみな選手です」
  田中稜真・旭川実 ◯7/15視察
  高橋幸佑・北照 ◯7/14視察
  村上泰斗・神戸弘陵 ◯7/13視察
◯3/2山本スカウト:「ストレートが力強い。ただ、球威を求めて力み、バランスを崩すことがある。左足を踏み込んだときに上体が流れる。それが制球を乱した原因なので、その課題を夏に向けてどう解消していくか注目したい」
  新井瑛太・滝川高 ◯7/11山本スカウト:「両方できる」
  井上剣也・鹿児島実 ◯7/9三瀬スカウト:「体ができて正しいフォームが身につけば、もっとスピードが出る可能性はある」
◯4/23三瀬スカウト:「ボールに強さがある。球が速いのは魅力」
  塩貝迅平・京都翔英 ◯7/9山本スカウト:「5月の練習を見に行ったときより、真っすぐの力はあるし、腕も振れていた。制球の乱れは春に投げていない影響もあると思う」
  平塚大記・市岐阜商 ◯7/7清水スカウト:「角度があって変化球でもカウントが取れている。細い体も含めて伸びしろがあると思う」
  内山京介・豊橋中央 ◯6/30音チーフスカウト:「真っすぐのキレが出てきた。キレも球速もこれから上がってくるのでは」
  森井翔太郎・桐朋高 ◯6/30視察
  笠井建吾・三菱自動車岡崎 ◯6/7清水スカウト:「大事な試合で力を出せている。球速は出ていたし、変化球も低めに集められていた」
  伊原陵人・NTT西日本 ◯6/7山本スカウト:「平均球速が大学4年時よりも10キロ近く上がっている。大学時代は球の強さが欠けていたが、今は球の強さもあります」
  今坂幸暉・大阪学院大付 ◯5/6山本スカウト:「どちらかと言えば外回りのスイングで、最初は内角を攻められて苦しんでいましたけど、フルスイングできる。スローイングは柔らかくて、基本に忠実なプレー、丁寧にプレーできる遊撃手」
  平嶋桂知・大阪桐蔭 ◯3/22松永スカウト部長:「一番の魅力はスピード。変化球でストライクも取れる。体も大きく将来性は十分」
  清原正吾・慶応大 ◯8/31八木スカウト:「インコースをうまく抜きましたよね。やってきたことが実力になっていると思います。あのコースは本当は詰まるんですけど、すごくうまかったです」
  小船翼・知徳 ◯7/25視察

中日ドラゴンズのドラフト指名予想

  1位 2位 3位
パターン1 金丸夢斗 関西大
中村優斗 愛知工業大
渡部聖弥・大阪商業大
柴崎聖人 大阪経済大
藤田琉生・東海大相模
箱山遥人・健大高崎
野口泰司 NTT東日本
パターン2 今朝丸裕喜・報徳学園
藤田琉生・東海大相模
伊原陵人・NTT西日本
吉田聖弥 西濃運輸
箱山遥人・健大高崎
モイセエフニキータ
豊川高

パターン1:1位で即戦力投手の獲得

金丸投手を軸に中村投手など即戦力を獲得できた場合、2位で即戦力外野手の渡部選手が残っていたら指名し、残っていなければ1位が左腕投手でも左の藤田投手や伊原投手などを指名する。

3位は将来の捕手を託せる箱山選手か、または即戦力捕手を指名する。

パターン2:1位で高校生投手

抽選で外した時など高校生投手の1位指名となった場合、2位では即戦力左腕投手を獲得したい。獲得しないと井上監督が怒りそうだ。

3位では基本的にパターン1と同じだが、地元で将来の外野手として期待されるモイセエイフ選手の指名もあるかもしれない。

2024年中日ドラゴンズドラフト会議指名選手

順位 名前・チーム スカウトコメント
1 金丸夢斗・関西大 アマチュアナンバー1左腕、MAX154キロを投げ、チェンジアップ、スプリット、スライダーと変化球を投げ分ける。リーグ戦72イニング無失点
2 吉田聖弥・西濃運輸 ストレートはスピードガンの数字よりも球威を感じる本格派左腕、文句のつけようがないフォームで肘を柔らかく使いスライダー、落差のあるカーブ、チェンジアップを織り交ぜる
3 森駿太・桐光学園 高校通算48本塁打を放つパワーのある大型内野手
4 石伊雄太・日本生命 強肩でスローイングの正確さが魅力、打撃のパンチ力がある
5 高橋幸佑・北照高 クレバーでタフな投手、数年後チームの力になってくれることを期待
6 有馬恵叶・聖カタリナ 長身から角度ある直球が持ち味の本格右腕。将来が楽しみな投手
育1 中村奈一輝・宮崎商 俊足、強肩の大型内野手、攻守に粗さはあるもののセンスが光る、プロの世界で大きく成長する可能性を感じる
育2 井上剣也・鹿児島実 MAX150キロの剛腕投手、制球に課題は残るが球の力はプロの世界でも十分通用する

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 世代表
    32歳 石岡諒太はオリックス移籍して、戦力外、オリックス球団職員
    40歳以上中島宏之は退団

    スカウト
    近藤真市は退職して、岐阜聖徳学園大学硬式野球部監督です。

  2. ブライト艦長どうなのよ?
    長打型か?
    守備もあると聞くとどうしても中日型の選手に見えてくる。
    1位が地元枠じゃ無いから2位で地元枠使ってきたか…正木に行くと思ってたんだがな。

  3. ブライト艦長どうなのよ?
    長打型か?
    守備もあると聞くとどうしても中日型の選手に見えてくる。

  4. 今年こそ、パワーヒッターを少なくても2名は指名してほしいものです。小粒な中途半端な指名や投手過多な指名はやめてもらいたいです。阪口、前川が含まると嬉しいですね。

  5. 2021年ドラフトは1位から3位は左右の打者で大砲候補に絞ってほしい‼️今の打線では他のチームと差がありすぎです。投手はドラフトでもある程度成功していると思う。打者はアベレージタイプではなく、一発のある打者です。お願いします‼️

  6. 『ユーティリティの藤井選手が引退し』とあるのは藤井選手に失礼ではないですか

  7. 早く1軍に復帰してチームの勝利に貢献したいです。

  8. 今年も1位を1発で獲得してほしいです!!

  9. 福谷も東浜も共通して言えるのは、マウンドでの動作がゆったりしていて投げ急がない余裕があり、それだけでも大物の予感がします。プロで長い期間活躍するだけの器だと感じました。でも総合的に判断すると、東浜のほうが数段上だと思います。中日の1位指名は、4球団競合しても(予想)絶対に指名してください。1位指名は、東浜で決まりです。

  10. 巨人がスカウトした選手を羨ましいと言ってるうちは、
    真のチャンピオンではない。

    スカウト連中方、いつまでも引け目を持つなよ!
    自信のない、弱気なスカウトだけはやめてくれ。

    沢村、長野、坂本、阿部に負けないスターになれる選手を
    本気で探して、自信を持ってくれ。

    オレにスカウトをやらせてください!

  11. 藤波を1位に行ってくれー(>_<)/

  12. ちょーおもしろ