大阪桐蔭・中野大虎投手が3回5K零封で夏発進、8球団視察し阪神は球団副本部長など視察、巨人・阪神が評価

2025年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース阪神ドラフトニュース巨人ドラフトニュース

全国高校野球選手権大阪大会では2年連続の夏の甲子園出場を目指す大阪桐蔭が3回戦に登場し、星翔に13-0で5回コールド勝ちした。プロ注目のエースで主将の中野大虎(だいと)投手(3年)が今夏初登板。3回を2安打無失点、5奪三振と好投し、巨人・阪神などNPB8球団のスカウトが視察した。

スポンサーリンク

エースで主将、初マウンドで3回5K無失点

背番号を1をつけた中野大虎投手はこの日、先発をすると、初回から2つの三振を奪うなど無難な立ち上がりを見せ、3回2死の場面では、力を込めたストレートでこの日5つ目となる三振を奪う。3イニングを無失点に抑える完璧な投球を見せた。「立ち上がりから力を入れすぎず、いいくらいで投げられた」と落ち着いた投球で今夏のスタートを切った。

主将としても、「強い声かけができるところが自分の持ち味」と、猛暑の中で誰よりも声を張り上げチームを鼓舞。そのリーダーシップに、西谷浩一監督も「根っからのキャプテン。野球以外の生活でも中野がリーダー」と絶大な信頼を置いている。

巨人・岸スカウト「体の強さがあって、伸びしろがある」

この日はプロ8球団のスカウトが視察の訪れ、阪神は竹内球団副本部長と岡本スカウトが視察、巨人もスカウトが視察した。

巨人・岸スカウト:「バランス良く投げていて体の強さがあって、伸びしろがある」

阪神・岡本スカウト:「落ち着いて制球良く投げていた」

大阪・和泉市生まれで「大虎」という名前には、もちろん阪神に因縁がある。母方の祖父が阪神タイガースの私設応援団長を務めていたといい、中野大虎投手も「生まれた時から阪神ファン。憧れは藤川球児選手」と話しており、夢は阪神でプレーすることだ。

そして中野投手の胸には、新たな刺激が生まれていた。2学年先輩で、同じくエースで主将だったソフトバンクの前田悠伍投手が13日にプロ初勝利。「プロの世界で投げているのを見てすごいなって。自分もその舞台で投げてみたいという思いが強くなった」と、その雄姿を目に焼き付けた。楽しんで投げる先輩の姿を参考にしつつも、「前田さんはピンチで抑えたら自分がヒーローになれるっていう気持ちでいると思う。自分は絶対抑えようという気持ちで投げてしまう」と、精神的な余裕を今後の課題に挙げた。

大勝にも、「当たり前のことができないと、上に上がって強いチームと当たった時に足をすくわれる」と慢心はない。2年連続の聖地、そしてその先の夢の舞台へ、一歩ずつ着実に進んでいく。

中野大虎投手 プロフィール

  • 氏名:中野 大虎(なかの だいと)
  • 生年月日:2007年6月18日
  • 出身地:大阪府和泉市
  • 経歴:幸シーサーズ(ソフトボール・5歳) – 大阪泉州ボーイズ(幸小6年) – 浜寺ボーイズ(富秋中) – 大阪桐蔭高校(3年)
  • 投打:右投右打
  • 身長・体重:180cm・79kg
  • ポジション:投手
  • 主な特徴や実績:プロ注目の最速149キロ右腕。大阪桐蔭の主将でエース。2025年夏の大阪大会3回戦で今夏初登板し、3回無失点5奪三振と好投。巨人など8球団のスカウトから高い評価を受ける。2年春夏に甲子園出場(通算4登板、2勝、防御率0.56)。憧れの選手は阪神・藤川球児監督。趣味は一人カラオケ。
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【夏の高校野球2025】大阪大会の注目選手・・・ドラフト注目度B
body { font-family: "Hiragino Sans", "Hiragino Kaku Gothic ProN", "ヒラギノ角ゴ ProN W3", "メイリオ", Meiryo, sans-serif; line-hei...
2025年度-高校生-大阪府のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【高校野球】大阪桐蔭のエース中野大虎が今夏初登板で好投 ソフトB・前田悠伍先輩から刺激受け頂点へ - スポーツ報知
大阪は、2年連続の甲子園出場を目指す大阪桐蔭の主将でプロ注目右腕の中野大虎(だいと、3年)が今夏初登板し、3回2安打無失点と好投した。高校の2学年先輩で、13日にプロ初勝利を挙げたソフトバンク・前田
【高校野球】大阪桐蔭・エース中野がこの夏初登板で3回無失点 星翔に5回コールド勝ちで3回戦突破 - スポーツ報知
春夏合わせて28度の甲子園出場を誇る大阪桐蔭が、3回戦も大量得点で突破した。

中野を見逃すな!!「大阪の大虎」スカウト9球団 ー 日刊スポーツ紙面

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント