駒大復帰のエース・仲村竜投手が4安打完封、香田監督「ビギナーじゃない格を示した」と絶賛

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

東都大学野球秋季リーグでは、3季ぶりに1部に復帰した駒澤大が東洋大に2-0で快勝した。エースの仲村竜投手(4年=岡山学芸館)が4安打無四球で1部初勝利を完封で飾る圧巻の投球を披露。香田誉士史監督も絶賛するエースの快投で、チームは最高のスタートを切った。

スポンサーリンク

エースの貫禄、1部復帰戦で圧巻の4安打完封

戻ってきた1部のマウンドで、エースがその真価を見せつけた。3季ぶりの1部復帰戦という重要な初戦を任された仲村竜投手。「特に緊張することもなく、チームでやってきたことを出せれば良いと思っていた」と、落ち着いたマウンドさばきで東洋大打線を翻弄した。三塁すら踏ませない完璧な投球内容で、わずか4安打に抑え込み完封勝利。春の2部リーグで最優秀投手と最優秀防御率の2冠に輝いた実力は本物だった。

試合後、仲村投手は「それなりによかったけど課題もあった。終盤にかけて下半身が粘れなくて、体が開いて甘く入った」と冷静に自己分析。1部初勝利にも浮かれることなく、次戦を見据えた。

香田監督も絶賛「竜に尽きる」

エースの快投に、香田誉士史監督も賛辞を惜しまなかった。「竜に尽きます。本当に周りが勇気の出る攻撃につながるピッチングをしてくれた。よくやってくれた」と手放しで称賛。さらに、「ビギナーじゃないな、という格を示してくれた」と話し、1部でも堂々とした完封を見せ、最高の仕事をしたエースの精神的な強さも評価した。

打線も初回に先制点を挙げるなど、投打がかみ合っての白星発進。頼れるエースを中心に、駒澤大学が戦国東都に帰ってきた。

仲村 竜 プロフィール

  • 氏名:仲村 竜(なかむら りゅう)
  • 所属:駒澤大学 4年
  • 出身:岡山学芸館高校
  • ポジション:投手
  • 投打:右投
  • 主な特徴や実績:2025年ドラフト候補。3季ぶりに1部に復帰した駒大のエース。1部復帰初戦の東洋大戦で4安打完封勝利。2025年春は2部リーグで最優秀投手と最優秀防御率の2冠。
2025年度-大学生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
駒大は3季ぶりの1部復帰戦を飾る 仲村竜が東洋大打線を4安打完封/東都
東都大学野球秋季リーグ第1週第1日(16日、Gタウン)開幕して1回戦3試合が行われ、6季連続優勝を狙う青学大と中大、駒大が先勝した。青学大は2―1で国学院大に…
駒大「竜」の活躍で東洋大に勝利 仲村竜4安打完封で1部初白星「よくやってくれた」香田監督 - アマ野球 : 日刊スポーツ
今季1部に復帰した駒大が東洋大に完封勝利した。先発の仲村竜投手(4年=岡山学芸館)が9回4安打無失点で1部初白星。「特に緊張することもなく、チームでやってきた… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
【東都大学野球】1部復帰の駒大、頼れる「竜」が初完封で白星発進、監督も「粘れるだろうと思って見ていた」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇16日 東都大学野球秋季リーグ戦 駒大2-0東洋大(ジャイアンツタウンスタジアム) 3季ぶりに1部に復帰した駒大はエース右腕、仲村竜...
東都開幕カードで東洋大が駒大に敗れる「何もさせてもらえなかった」先発仲村竜の前に4安打 - アマ野球 : 日刊スポーツ
東洋大が駒大に敗れ、開幕カードで先勝を許した。先発を任された大坪廉投手(3年=智弁和歌山)は初回、1死二塁から3番出村に右前適時打を浴び、先制点を許した。4回… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
1部復帰の駒大は仲村竜が完封 東洋大に先勝/東都
東都大学野球秋季リーグ第1週第1日(16日、駒大2-0東洋大、ジャイアンツタウン)1部に復帰した駒大は、エース右腕・仲村竜投手(4年、岡山学芸館高)が4安打3…
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント