ドラフト会議のターニングポイント:2004年ドラフトを振り返る!

ドラフト制度

 ダルビッシュ投手のMLBの移籍が決まった時に、ダルビッシュ投手がドラフト会議で指名された2004年のドラフト会議を紹介した。
2004年ドラフトは明大・一場靖弘投手が裏金をもらっていたことが発覚し、巨人、横浜、阪神のオーナーが辞任するという大事件が起き、その後も横浜に自由枠で入団した那須野巧投手が12球団で決められた上限標準額(1億5千万円)を大きく超える5億3千万円の契約をしていたこと、また1年目の年俸も3000万円だった事が2007年に発覚した。そして今年、巨人が自由枠で獲得した野間口貴彦投手に対し7億円の契約をしていた事が明らかとなり、当時の逆指名ドラフトの異常性が改めて明らかとなった。

 一方、北海道日本ハムは東北高校のダルビッシュ・有投手を1位指名、西武も横浜高校の涌井秀章投手を指名、二人ともパリーグを代表するエースへと成長していった他、野間口、一場、那須野らの影に隠れた、トヨタ自動車・金子千尋、大阪ガス・能見篤史などがオリックス、阪神でエース級の活躍を見せるなど、皮肉な結果となっている。

 その他、2004年ドラフトはドラフト会議史上最高年齢と最低年齢選手が指名されたことでも話題となった。

2004年ドラフト会議はこのようにあらゆる面でドラフト史上に残る事になるだろう。球界再編成問題により近鉄が消滅、新たに東北楽天が生まれた球界の混乱がドラフト会議にも影響したのだろうと考える。

 2004年ドラフト番付  投手編  /  野手編  当時のドラフト番付です!
 2004年ドラフト新聞 2004年の1年間のニュースです。ページの下から見ていってください。

 

 2004年は大学・社会人選手に限りドラフト上位2人までを自由に獲得できる自由枠ドラフトの最盛期であり、また最後の年でもあった。また球界では近鉄とオリックスの合併騒動により、1リーグ制移行による球界再編などの動きが盛んだった。新球団東北楽天が誕生したのもこの年だった。

各球団とも自由枠候補の獲得に向けて積極的に動く。注目候補としては明大・一場靖弘、シダックス・野間口貴彦、日大・那須野巧が挙げられ特に一場投手は最速154kmのストレートを軸に大学選手権で完全試合を達成するなど、9球団が獲得を狙った。 しかし6月には巨人が一場、野間口の自由枠での獲得が決まるなど巨人が圧倒的な力を見せた。各球団はもう一人の目玉だった那須野投手獲得に動くが横浜を指名しここで自由枠競争は終わるかに見えたが、巨人スカウトが一場投手に金銭を渡していた事が発覚、当時オーナーだった渡辺恒雄氏が辞任する事件となった。一場投手は在京球団である横浜入りを発表した(もし決まっていたら一場、那須野という自由枠になっていた・・・)が、そこで横浜スカウトも金銭を渡していた事が発覚、翌日には阪神も同様に金銭を渡していた事がわかった。結局一場投手は新球団・東北楽天が獲得した。

 その様な動きの中で高校生注目投手だったダルビッシュ投手は150kmをマークしセンバツでノーヒットノーランを達成(相手は熊本工・岩見優輝投手だった)すると、西武、日本ハムがマーク、特に日本ハムは2月の段階でダルビッシュ投手の1位指名を決めていた。その後西武が涌井投手にシフトしていった。

 また2004年ドラフトはドラフト史上最高年齢と最低年齢の選手が指名されたことでも有名だ。中日に自由枠で入団した樋口龍美投手は当時28歳でドラフト会議史上最高年齢の指名となった、また阪神8位の辻本賢人投手は当時15歳、史上最低年齢の選手だった。尚、樋口投手は2007年に引退、辻本投手も2008年に育成選手となり、2009年には自由契約となった。2011年にはニューヨークメッツとマイナー契約を結んだ。

 ドラフト指名選手一覧

チーム自由枠・1位自由枠・2位3位4位5位6位7位
横浜那須野巧
日大
染田賢作
同大
藤田一也
近大
岸本秀樹
近大
石川雄洋
横浜
橋本太郎 大体大浪商
桑原義行 日大
松家卓弘 東大
斉藤俊雄 三菱自動車岡崎
オリックス金子千尋
トヨタ自動車
光原逸裕
JR東海
町豪将
JR九州
田中彰
法大
広島東洋佐藤剛士
秋田商
森跳二
関西外大
丸木唯
輪島実
小島紳二郎
国士大
梅津智弘
國學院大
金城宰之左 中部商
田中敬人 JFE西日本
千葉ロッテ手嶌智
新日本石油
久保康友
松下電器
竹原直隆
三菱自動車岡崎
大松尚逸
東海大
木興拓哉
北海道栄
青松敬鎔
上宮太子
阪神岡崎太一
松下電器
能見篤史
大阪ガス
橋本健太郎
日本新薬
大橋雅法
北陽
赤松真人
立命大
高橋勇丞 済美
辻本賢人 マタデーHS
玉置隆 市和歌山
水落暢明 信太高
日本ハムダルビッシュ有
東北
橋本義隆
ホンダ
マイケル中村
ブルージェイズ
市川卓
菰野
菊池和正
上武大
中村渉 三菱製紙八戸C
鵜久森淳志 済美
工藤隆人 JR東日本
読売野間口貴彦
シダックス
三木均
八戸大
亀井義行
中大
木村正太
一関一
星孝典
東北学院大
東野峻 鉾田一
福岡ダイエー江川智晃
宇治山田
高橋徹
横浜創学館
中西健太
北大津
高橋秀聡
九州共立大
加藤領健
青学大
定岡卓魔 福岡工大城東
ヤクルト田中浩康
早大
松岡賢一
九州東海大
川本良平
亜大
上原厚治郎
沖縄電力
丸山貴史
愛工大名電
中日樋口龍美
JR九州
中田賢一
北九州市大
川井進
日通
鈴木義広
中部大
石井裕也
三菱重工横浜C
中村一生 国際武道大
小山良男 JR東日本
金剛弘樹 日通
鎌田圭司 トヨタ自動車
澤井道久 東海理化
普久原淳一 法大
西武涌井秀章
横浜
片岡易之
東京ガス
山岸穣
青学大
星秀和
前橋工
藤原虹気
琴丘
(新)東北楽天一場靖弘
明大
渡邉恒樹
NTT東日本
西谷尚徳
明大
塩川達也
東北福祉大
大廣翔治
東洋大
平石洋介
トヨタ自動車

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント

  1. 04ドラフト以降、大活躍しているドラ1または逆指名の選手ゎ高卒が多い。

    これだからドラフトゎ面白い。

  2. 一場選は、最終的には楽天に入団しその後の成績を見れば、誰が見てもドラフト当時に見合った活躍はしていない。
    でも見方を変えれば、一場選手が当初希望した球団に入団できていたらその後の彼の人生は変わっていたかもしれない。(トレードで大活躍する選手もいることを考えれば)
    一場選手に限った事ではなく、実力がありながらその後のドラフトで自分の考えではどうすることもできない力が働き最後は、自分で納得できない人生を送ることになることはいいことなのか。

    頑張れば、頑張るだけ自分が行きたい方向へ進むのを拘束するのがドラフトでは。
    現実の社会では考えられない。