オリックス、今年引退の佐野如一氏と元千葉ロッテの小林敦氏がスカウトに就任

2024年ドラフトニュースオリックスドラフトニュース

オリックスは来年の人事異動を発表し、元千葉ロッテの小林敦氏と、今年引退をした佐野如一氏がスカウトに就任する。

スポンサーリンク

2地区のスカウトが交代

オリックスは北海道・東北・関東を担当していた上村和裕スカウトが退職、東北・関東を担当していた牧野塁スカウトが投手コーチに就任する。

そして、小林敦氏と佐野如一氏がスカウトとなる。小林スカウトは静岡県出身で、東海大相模から東海大、七十七銀行でプレーし、2010年のドラフト3位で千葉ロッテに指名された。2011年に6試合に先発し1勝5敗も期待されたが、その後は右肩の手術などを受けるなど故障もあり、2015年限りで引退をした。2016年からはスカウトとして東海地区、北陸地区を担当しており、藤岡裕大選手などを獲得、2022年まで務めていた。

佐野スカウトは霞ケ浦高校から仙台大でプレーし、2020年の育成ドラフト5位でオリックスに指名、翌年の3月23日には支配下登録され、開幕1軍入りを果たすなど期待された。しかし、2023年は1軍出場が無く、10月に戦力外通告、わずか2年の選手生活となった。

退任するスカウトは共に東北を担当しており、新たに就任する両スカウトとも東北地区でプレーしていた事もあり、東北地区を担当する可能性もある。しかし、小林スカウトは千葉ロッテ時代の人脈を活かすなら東海・北陸という事となり、北陸・関西を担当する谷口スカウト、北信越・関東を担当する小松スカウトなど、全体的に担当地区の割り振りが変わっていくかもしれない。

オリックスバファローズのドラフト指名予想
オリックスバファローズ公式ページ オリックスバファローズ ドラフト掲示板 オリックスバファローズの過去のドラフト指名オリックスバファローズの最新ドラフト関係記事以前のニュースはこちら補強ポイント分析チーム構成(年齢・ポジション別):2024...
【オリックス】横田昭作氏が球団本部長兼国際渉外部長退任、小浜裕一氏が新たに球団本部長に就任 - プロ野球 : 日刊スポーツ
オリックスは28日、人事異動を発表した。12月31日付で球団本部長兼国際渉外部長を務めていた横田昭作氏が退任し、24年1月1日付で小浜裕一氏が新たに球団本部長… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント